トップソフトウェア・情報処理 - 人事 - 正社員 - 東京都【東証プライム】給与社保業務リーダー候補/実務から運用改善までお任せ■フルフレックス/在宅勤務有【エージェントサービス求人】
株式会社クレスコ
掲載元 doda
【東証プライム】給与社保業務リーダー候補/実務から運用改善までお任せ■フルフレックス/在宅勤務有【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:東京都港区港南2-15-1…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
【実働7.5h/ノー残業デー有/離職率6.4%/平均勤続年数11.1年/残業16h】
●300名規模以上の企業にて給与社保業務のご経験をお持ちの方を積極採用中
●給与社保業務をこなしつつゆくゆく業務をアウトソース際の運用も検討
●規則検討や施策立案、社員のエンゲージメント向上にも取り組める環境
●「実働7.5h×残業月16h×フルフレックス×在宅勤務」でWLBを実現
東証プライム上場の独立系SIerである当社にて社内制度の更なる強化に向けて給与・社会保険業務のリーダー候補を募集いたします。
■職務詳細
・労務業務全般
└給与計算、賞与計算、退職金、年末調整、各種行政対応、入社・退社対応 など
・2025年10月から実施する給与/社保アウトソーシングの実現とその後の運用
■キャリアパス
給与業務の経験をベースに以下業務のキャリアを形成いただく事が可能です。
・規則改定
・人的資本経営/人事施策の推進、施策立案、上位者との折衝、実現まで
・エンゲージメント向上施策の立案、上位者との折衝、実現まで
・部門・社員の業務効率化の実現
・その他、人事業務
■働き方
・在宅勤務併用可能
・フルフレックス制度有
・平均残業16h
・ノー残業デー有(水曜日)
・有給の長期積立制度有
■仕事と育児の両立支援
小学校6年生の年度末まで男女問わず、子の看護休暇1年につき20日取得可能/1日4時間までの短時間勤務可能/男性も育児休業を取りやすい環境/母子健診は有給/妊娠期に新幹線通勤、グリーン車利用可能
■ローテーション制度
更なるキャリアアップのため、現在と異なる環境での業務を希望される場合、一定の条件を満たしていれば異動を申し出ることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・企業規模が300名以上の企業で給与業務主担当を2年以上
■尚可条件
・人事領域の施策立案経験
・人事領域の幅広い経験
募集要項
企業名 | 株式会社クレスコ |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟26F 勤務地最寄駅:JR/京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 480万円〜660万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円〜400,000円 <月給> 285,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■査定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給/在宅勤務の場合は在宅勤務手当あり 社会保険:・健康保険:東京都情報サービス産業健康保険組合 ・雇用保険:全社員が加入 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■社内外研修制度、資格取得支援制度 ■階層別マネジメント研修、品質管理基礎、プロジェクトマネジメント基礎等(必須研修) ■専門分野研修、プレゼン研修、折衝スキル研修等(選択型研修) <その他補足> ■健康増進手当 ■有給取得推進日があり有給が取りやすい環境 ■ボランティア休暇 ■社員共済会、従業員持株会 ■財形貯蓄 ■総合福祉団体生命保険、企業型確定拠出年金制度 ■健康診断・人間ドックの受診料補助 ■社員健康管理支援、健康保険組合運営保養所 ■社員親睦会、クラブ活動、マジックキングダムクラブ ■子育て支援制度(妊婦…マタニティ休暇、グリーン車利用など/男女問わず…小学校卒業まで短時間勤務、小学校3年生までの子の看護休暇取得、3歳迎えた4月まで育休など) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 創立記念日(7/10)、年末年始(12/30〜1/3)、夏季休暇(7〜9月に5日間※有給消化)、年次有給休暇、特別休暇(慶事・忌引・メモリアル等) 他 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社クレスコ |