GLIT

株式会社エムディシステム

掲載元 doda

【日本橋】PJリーダー候補(アプリ)■豊富な大型金融系案件/平均残業20h程・年休123日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都中央区日本橋3…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【NTTデータGのパートナー企業!ISMSやPマークを取得!/創業当初から携わっている金融機関あり!確かな知見と実績から金融系大手企業のプロジェクト多数】

■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】
金融系を中心とした大規模なシステム開発プロジェクトへメインで参画いただきます。委託された業務の作業プロセスの検討、顧客とのスケジュール調整、パートナーも含めた同社の体制における実施体制や課題解決などを行い、QCDのバランスを考慮した高いパフォーマンスの提供をリードしていただきます。

【案件詳細】
・業界割合:銀行系システム7割、決済システム2割、その他(Sierの社内システムなど)1割
・企業規模:国内大手企業
・プロジェクトの平均的な長さ:3~5年

〇事例
・AWSベースでの銀行向け新規サービスのWEBフロント系システム構築
・高信頼性を実現するオープン系基盤フレームワーク開発における推進業務/アプリ開発
※エンジニアをされている経営層やマネージャークラスの方が営業を兼任されており、無茶な納期の案件などが割り当てられることはありません

■働きやすさ
・残業時間:20時間程度
過度な残業については是正するように働きかけるなど、作業負荷状況を管理されております。
・時短勤務
育児や介護を理由とした時短勤務が可能です(規定あり)。
・副業の可否
過重労働となり、本業に支障をきたさない限りは可能です。

■キャリアパス
最初はメンバーとして参画いただき、Javaをはじめとした言語での開発スキルを磨いていく中で、業務プロセスを学びながら当社リーダーとしての必要な知識やスキルを身につけていただきます。
将来的にはプロジェクトリーダーとして20名程度のチームをまとめていただきます。

■同社の特徴
同社は他社とは異なり、開発管理・プロジェクト推進の双方を高いレベルで実施しています。
また、創業して間もなくからNTTデータGのパートナー企業としての地位を確立しており、確かな技術力やISMSやPマークの取得を通じて信頼を獲得しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須経験】
■以下の開発経験3年以上
(具体的には下記のような経験・スキルをお持ちの方を想定)
 ・Java、C、COBOL、Python、Ruby いずれかの言語スキル

【歓迎経験】
■小/中規模のプロジェクトにおけるチームリーダー/サブリーダー経験
(例えば)
 ・周囲を巻き込んで仕事を進めることができる
 ・顧客調整や折衝ができる
■社内改善業務の推進・計画案

<語学補足>
補足事項なし

募集要項

企業名株式会社エムディシステム
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
■本社
住所:東京都中央区日本橋3-13-11 油脂工業会館2階
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/日本橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先
住所:東京都
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
600万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):433,000円〜493,700円
その他固定手当/月:500円
固定残業手当/月:67,000円〜76,300円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,500円〜570,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力を考慮の上で決定します。
■昇給:年1回
■業績賞与(会社・個人の業績により支給)
※固定手当の内訳(通信費手当500円)
■給与例:
35歳 約700万円
45歳 約800万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※プロジェクト先の規定により多少前後する場合あり■平均残業時間:20時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・入社時研修、OJT研修、スキルアップ研修、情報セキュリティ研修、トレーナー研修、1on1ミーティング、階層別研修、セルフケア研修 等
・書籍購入補助、資格取得補助、外部研修受講費用全額負担 等

<その他補足>
■契約宿泊施設およびアミューズメント施設などの利用可
■定期健康診断(基本健診、人間ドックなど)
■嘱託産業医、ストレスチェック、健康ポイントアプリ
■懇親手当(申請により支給)
■通信費手当 ※規定あり
■慶弔金制度
■社用PC貸与
■各種社内イベント(暑気払い、新年会、月一有志の懇親会等)
■本社にテレワーク用ブースあり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

リフレッシュ休暇(5日)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、年次有給休暇(最大20日)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児・介護休暇、定期健康診断休暇、特別休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社エムディシステム
資本金31百万円
平均年齢39歳
従業員数46名
事業内容■事業内容:
同社のエンジニアは、金融系を中心に、社会インフラとなる大規模システムで活躍しています。
(1)金融系システム開発
(2)IBM基盤開発
(3)プロジェクト管理支援
URLhttps://md-s.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら