GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

【社内SE(基盤PM)】時差出勤可/役職定年無

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務内容】
担当工程はシステム企画・要件定義・テスト方針の決定やレビュー等の上流工程が中心です。また、ユーザー部門や他システム部門との折衝・調整、ベンダー統括などのプロジェクトマネジメント業務もお任せします。

<プロジェクト例>
・拠点拡大に伴うネットワーク構築(拠点フロアのWi-Fi化、拠点間ネットワーク敷設)
・社内OA全体の戦略策定~構築(Microsoft365導入、ファイルサーバー最適化、ドメイン統合など
・ホストシステム(IBM z)の基盤(ハードウェア/OS/ミドルウェア)更改、ダウンサイジング検討
・IAサーバの基盤(ハードウェア/OS/ミドルウェア)更改、仮想化(VMWare、Hyper-V)による最適化
・UNIX(AIX)サーバの基盤(ハードウェア/OS/ミドルウェア)更改、Linux化
・パブリッククラウド(AWS、Azure等)利用に関する基盤的見地からの差配
どのプロジェクトもユーザー部門とコミュニケーションをとる機会が多く、システム開発を通じた資産管理業務への貢献や、大規模システムに携わるやりがいを実感できます。

■システム環境:IBMホスト(Z/OS)、オープンシステム(VMWare,Unix(AIX), Windows, Linux等)、クラウド(Azure, AWS等)

■配属組織:
IT基盤技術部は当社のインフラ基盤を担う組織です。基盤技術ごとに5課から構成され、それぞれネットワーク、ホスト系、オープンシステム、フレームワーク、OA環境で編成されています。金融業の根幹に携わる組織で、社内のユーザー部門やアプリケーション開発部隊、協力会社等を巻き込みながらプロジェクトに携わっていただきます。

■働き方:
残業時間は月平均20~30時間で、40時間を超えるとアラートが上がる仕組みです。時差出勤、週2回前後の在宅勤務も相談可能で、ワークライフバランスを重視できる環境です。

■同社について:
同社は600兆円の金融資産をお預かりし、保管・決済を担う「資産管理専門銀行」です。2020年7月に前身となる3社の合併により誕生しました。サービス向上や業務効率化などに向け、積極的なIT投資に伴う複数プロジェクトが企画されています。

【魅力】
★ビジネスならではのIT部門の重要性:…

募集要項

企業名非公開
職種社内システム開発・運用
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 800 ~ 1200 万円
※前職考慮の上、社内規定により決定。
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含みます。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:50~17:20
休日・休暇完全週休二日(土日)年間有給休暇:年間21日、但し初年度は採用月による/連続休暇(5営業日連続)/ミニ休暇(年2回・2営業日連続)等
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら