トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE - 正社員 - 東京都,愛知県,大阪府PM/50代多数活躍中/フルリモート可/プライム9割/年収700万円以上可/前職給与保証/年間総休暇140日~
株式会社エクストリーム【東証グロース上場】
掲載元 type
PM/50代多数活躍中/フルリモート可/プライム9割/年収700万円以上可/前職給与保証/年間総休暇140日~
オープン系SE
★リモート率7割以上(フルリモート案件…
700万円〜1300万円
正社員
仕事内容
【経験を活かせる多彩なプロジェクト】
バンダイナムコ、リクルート、DeNAなどトップ企業との直接取引案件において、
プロジェクトマネージャーとして活躍いただきます。
《具体的な業務内容》
◇プロジェクト管理(品質・コスト・納期・進捗管理)
◇ベンダーマネジメント・選定
◇システムアーキテクチャの検討・採用
◇製品選定・技術選定
◇顧客との折衝・提案活動・プリセールス
◇要件定義~総合テストまでの各工程管理
【あなたの経験と希望を最大限尊重】
◎これまでの経験分野・得意領域を考慮した案件アサイン
◎新技術習得への挑戦も支援(AI、クラウド、モバイルなど)
◎体力面や通勤事情を配慮したリモートワーク対応
【安心のサポート体制】
入社後は定期的な1on1ミーティングを実施
(入社3ヶ月は月1回、その後は3ヶ月に1回)。
キャリアビジョンや働き方について丁寧にサポートいたします。
・50代PMの声「若い世代と一緒に働けることで、自分も刺激を受けています。
年齢を気にせず、経験を活かせる環境です。」
・60代PMの声「リモートワークと出社を組み合わせながら、
無理なく長く働けるのが魅力です。体力面での配慮も十分です。」
※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般
【案件例】
◆生成AIプロダクト新規立ち上げPM(Python, AWS, UXデザイン)
・プロダクトオーナーやUXデザイナーと連携し、0→1の価値創出に挑戦
◆大手エンタープライズ向けデータ基盤刷新プロジェクトPM(AWS, GCP, BigQuery)
・数百TB規模のデータ基盤をクラウド移行・再設計
◆モバイルアプリ新規開発プロジェクトPM(Swift, Kotlin, Figma)
・ユーザー体験を重視したアプリの企画・要件定義・進行管理
【開発環境・業務範囲】
◇某マーケティング会社での開発業務
【担当工程】要件定義以降
【業務内容】システムの開発やカスタマイズ、パッケージ導入を行っていただきます。
◇請求・債権システムのリプレイス
【担当工程】要件定義以降
【業務内容】既存のパッケージ製品から、別パッケージ製品への移行対応をお願いいたします。
【注目】プライム9割×経験豊富なエンジニアが活躍する3つの理由
当社では現在、ベテランPMが多数活躍しています。
【1】大手企業との直接取引(プライム案件90%以上)
PMとしての豊富な経験と知見が、大手クライアントから高く評価されています。
特に顧客折衝力や課題解決力といった、
長年の経験から培われたスキルが強みとなります。
【2】案件選択の自由度の高さ
常時70件以上のプロジェクトから、
ご自身の希望や得意分野に合わせた案件を選べます。
一つのプロジェクト期間は平均1.5〜2年で、
継続的な成長機会と新たな挑戦のバランスを実現します。
【3】柔軟な働き方の実現
リモート率70%以上、残業月平均9.5時間と、
ライフステージに合わせた働き方が可能です。
体力面や通勤時間を考慮したワークスタイルを選択できます。
【注目】年齢を強みに変える。長く活躍できる環境
「年齢を重ねても、まだまだ現役で活躍したい」
「培ってきた経験を最大限に活かしたい」
「無理なく長く働ける環境で、キャリアの集大成を迎えたい」
そんな想いに応える環境を整えております。
◎残業月平均9.5時間と少なめ
◎リモートワーク率70%以上(フルリモート案件も)
◎年間総休日140日以上(年間休日127日+平均有給取得13日)
◎1時間単位での有給取得が可能
◎確定拠出年金制度で将来設計もサポート
◎24時間健康相談サービス完備
年齢に関係なく、「現役PMとして」あるいは「メンター的立場として」、
ご自身の強みを活かせる環境です。
若手との協業機会も多く、双方向の学び合いを通じて
新たな技術や視点も取り入れられます。
試用期間中の雇用形態に差異無し
応募条件・求められるスキル
《50代・60代多数活躍中!経験を活かして長く働ける環境です》
■学歴不問
■プロジェクト管理経験
■PM、PLの実務経験(年数不問)
■上流工程(要件定義~テスト)の経験(年数不問)
【こんな方に特におすすめです】
・培ってきた経験やノウハウを活かして活躍したい方
・定年後も、あるいは定年を迎える前に新たな環境で長く働きたい方
・若手エンジニアに技術や知見を伝承しながら、自身も成長したい方
・年齢に関係なく、実力と経験で正当に評価される環境を求める方
・ワークライフバランスを大切にしながら、PMとして活躍したい方
\PMとしての経験が浅い方も大歓迎!/
「マネジメントにチャレンジしたい」
「PMとしてのキャリアを築きたい」という方も、
豊富な成長機会をご用意しております。
経験豊富な先輩PMからのサポートも充実しており、
段階的にスキルアップできる環境です。
募集要項
企業名 | 株式会社エクストリーム【東証グロース上場】 |
職種 | オープン系SE |
勤務地 | ★リモート率7割以上(フルリモート案件あり) ★地方からの上京歓迎(北海道出身の方も活躍中◎) ★引っ越し支援金あり! 1都3県(東京都23区内9割)、大阪、名古屋市のプロジェクト先での勤務となります。 ※原則転勤はありません。 ■本社/東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル15階・21階 ■名古屋オフィス/愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル5階 ■大阪オフィス/大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル9階 <地方からの上京も応援します> 当社を起点に100キロ以上300キロ未満は5万円、 300キロ以上は10万円など規定により支給可能です。 ※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地 |
アクセス | ■本社/「池袋駅」より徒歩3分 ■名古屋オフィス/JR「名古屋」駅より徒歩4分 ■大阪本社/大阪メトロ谷町線「東梅田駅」より徒歩5分 |
給与・昇給 | ◆想定年収700万円~1,300万円 ◆前職給与100%保証 ◆賞与実績:3ヶ月分 ◆四半期評価で随時昇給 ■月給45万円~75万円+賞与年2回(支給実績:3ヶ月分) ※給与には固定残業代(14万1000円~/見込み時間外労働15h~)を含む。 ┗超過分は別途残業代を支給します。 ※前職および経験・能力に応じ当社規定により優遇します ※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇に変更はありません) 【賞与について】 ■賞与年2回(7月、12月) |
勤務時間 | ■エクストリーム本社の場合 9:30~18:30(実働8時間、休憩時間12:30~13:30) ※配属プロジェクトによって異なります 例/10:00~19:00、休憩1時間 【残業について】 残業は月平均10時間未満と少なめです◎ 【目安残業時間】 10時間以内 |
休日・休暇 | 《年間総休日は140日以上(年間休日127日+平均有給取得日数13日)》 ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■設立記念日(5/6) ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ※時間単位の取得可 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ★男女の取得実績あり!復帰率100% ■介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【STEP01】Web応募による書類選考
▼
【STEP02】面接(1~2回)★Web面接予定
▼
【STEP03】内定
■====ここまでお読み頂きありがとうございます====■
当社ではスキルシートや職歴よりも、
「あなた自身」と「可能性」を大切にしています。
まずは気軽な感覚で
堅苦しい面接ではなく、
お互いを知るための「おしゃべり」から始めませんか?
あなたの「やってみたい」という気持ちをぜひ聞かせてください。
「応募」というよりは「話を聞いてみる」感覚でOK!
まずはお気軽にご連絡ください。
==========
※書類選考に1~3営業日程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
◇平日夜間も面接OKなのでご相談ください!
◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する株式会社エクストリーム type採用事務局が採用進捗状況把握のために、 応募情報の一部を閲覧(※)させて頂きます。予めご了承ください。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが 求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。 なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
その他・PR
募集背景
当社のデジタル人材事業と受託開発事業が急拡大中。これに伴い経験豊富なPMの需要が高まっています。特に50代・60代のベテランPMは、若手育成も含めて重要な役割を担っていただいております。長年の経験と知見を活かし、当社の成長をリードするPMを募集しております。
実際の給与例
【年齢別・経験別の給与事例】
■Aさん(52歳)PM経験10年
年収820万円/大規模Web開発プロジェクト
「前職より年収アップした上に、リモートワークで働きやすさも向上しました」
■Bさん(58歳)PM経験15年
年収880万円/金融系システム構築
「年齢に関係なく、経験と実績で評価してもらえています。
定年後も長く働ける環境です」
■Cさん(63歳)PM経験20年
年収950万円/大手企業のDX推進案件
「定年退職後の再就職ですが、前職と同等以上の処遇で迎えていただき、
第二のキャリアが充実しています」
待遇・福利厚生
■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(7月、12月)
■交通費支給(月5万円まで)
■各種社会保険完備
■役職手当
■職務手当
■各種研修制度
■資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など)
■書籍購入制度
■ライフプラン手当(確定拠出年金制度)
■報奨金制度
■転居支援金制度
■仲介手数料全物件割引サービス
■出産育児付加金
■施設割引(全国40カ所にある保養施設、レストラン、スポーツ施設等)
■部活動補助金(ゲーム部・ダーツ部・バスケ部・軽音部等)
■社員超会(全社員参加の社内イベント)
■クラブオフ制度(映画や演劇チケット、旅行や飲食店の大幅割引等)
■医療補助金(入院や長引く外来により医療費が一定金額を超えた場合、費用を一部還付)
■社長賞制度
■インプット支援制度(講演会、セミナーの参加費用や映画、コンサート、美術館などの入場料上限10,000円までを補助しています)
■屋内禁煙
入社後の成長サポート
入社後は、先輩社員と同じチームで実際の開発に携わるOJT研修を実施。さらに、ビジネスマナーや社員力向上研修、エンジニア・クリエイター向けの専門研修など、幅広い学びの機会を用意しています。
\スキルアップを後押しする制度も充実!/
■資格取得支援制度:簿記や情報処理技術試験など、ニーズの高い資格の取得費用を一部助成!
■図書購入制度:先端技術に関する書籍や資格試験の参考書を会社負担で購入可能!
歓迎する経験・スキル
\60代以上の方も活躍中です!/
■大規模プロジェクト経験
■PMP/PM資格取得者
■クラウド環境での開発経験(AWS、GCP、Azureなど)
■DX推進の経験(提案・開発・導入・保守)
■システム開発での見積経験
技術力を支えるシステムが、PJTをさらに推進させる!
エンジニアやWEBディレクター向けの書籍をデータベース化し、辞書感覚で利用できるサービスを全社員に提供しています。新しい言語や最新プラットフォームから、古いバージョンの言語まで幅広く網羅しているため、プロジェクトで直面する技術的な課題解決のヒントやスキルアップに役立てることができます。技術的な疑問が生じた際にもすぐに参照できるため、作業効率を向上させながらスムーズにプロジェクトを進行できます。さらに、業務上の課題解決やナレッジ共有が迅速に行えるため、チームメンバーの学習促進にもつながります。プロジェクトの品質向上と効率化を実現するための頼れるサポートツールです。
健康とキャリアを両立できる環境
「集大成となる環境」と「健康に配慮した働き方」。
この両立こそが、ベテランPMが長く活躍し続ける秘訣です。
【健康・ライフバランスをサポート】
◆24時間健康相談サービス
医師・保健師・薬剤師などに24時間年中無休で電話相談可能。
健康不安をいつでも相談できます。
◆確定拠出年金制度
将来の資産形成をサポート。長期的な安心感を提供します。
◆1時間単位の有給取得
通院や体調管理など、細かな時間調整が可能です。
◆リモートワーク推進
通勤負担を軽減し、体力面への配慮を実現しています。
【リフレッシュ支援】
◆クラブオフ制度(映画や旅行の大幅割引)
◆自社農園での野菜収穫体験
人生100年時代、心身の健康と充実したキャリアの両立をサポートします。
取材担当者より
オフィスを訪れると、目の前には同社のオリジナルゲームのキャラクターの大きな看板。取材では、ゲーム、ソフトウェア、SNS、音楽・・・同社が手掛けるコンテンツの充実度に、思わず聞き入ってしまった。
2005年の設立以来、名だたる大手ゲーム会社と共同でゲームを開発したり、自社ゲームを次々と早いスパンでリリースしたりと、その成長スピードは目をみはるほどだ。その背景には、社内の枠組みや年功序列などに左右されず、誰もが自由にアイデアを発信できるフラットな社風が大きく影響しているのだろう。入社半年で新しい企画が実行に移されるケースもあるというのだから、中途入社でもすぐにプロジェクトのコアメンバーとして活躍できる機会が充分にある。
成長企業で技術を磨くステップアップの転職を希望されている方に、この大きなチャンスをぜひ手にして頂きたい。
企業情報
企業名 | 株式会社エクストリーム【東証グロース上場】 |
設立年月 | 2005年5月 |
代表 | 代表取締役社長 佐藤 昌平 |
資本金 | 422百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 単体503名 連結712名※2025年3月末現在 |
事業内容 | ★東証グロース上場の安定企業!働きやすさ抜群★ ◎残業月平均9.5時間 ◎リモートワーク率70%以上 ◎年間休日127日&土日祝休み ◎1時間単位での有給取得が可能 ◎男女の育休取得実績あり&復帰率100% デジタル人材事業 受託開発事業 コンテンツプロパティ事業 【自社コンテンツ】 モバイル公式サイト「オトナの恋★ラブロマ」など メサイヤ「超兄貴」「ラングリッサー」「重装機兵ヴァルケン」など オンラインゲーム「桃色大戦ぱいろん」 【主要取引先】 IT・Web分野:リクルート株式会社、株式会社NTTデータ、株式会社AbemaTV、SCSK株式会社、CTC株式会社、株式会社テレビ朝日クリエイト、楽天証券株式会社、日本郵政インフォメーションテクノロジー株式会社、富士ソフト株式会社他多数 ゲーム分野:株式会社バンダイナムコ、株式会社スクウェア・エニックス、コナミ株式会社、株式会社セガゲームス、株式会社Cygames、株式会社DeNA、GREE株式会社、株式会社mixi、ガンホーオンラインエンターテイメント株式会社、株式会社コーエーテクモ他多数 |
URL | http://www.e-xtreme.co.jp |