トップソフトウェア・情報処理 - リサーチ・分析,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【東京】ビジネス開発◆市場・顧客・ビジネス分析◆重機の自動運転システム開発専門のスタートアップ企業【エージェントサービス求人】
株式会社DeepX
掲載元 doda
【東京】ビジネス開発◆市場・顧客・ビジネス分析◆重機の自動運転システム開発専門のスタートアップ企業【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都文京区湯島3-21-…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜重機の自動運転システム開発を専門とするスタートアップ企業〜
■業務内容:
当社のビジネス開発として、当社のプロダクト/プロジェクト開発を推進するための市場分析、顧客分析、ビジネス分析等を行なってもらいます。
この業務を通し、顧客や開発者にとっての"なぜ"を明らかにし、顧客価値と開発効率の向上を行います。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■役割/責任:
・当社の各プロダクト、プロジェクトにおける開発の上流工程作業(市場分析、顧客分析、ビジネス分析)
・建設業界の市場や政治的動向に関する調査
・アカデミア及び政府機関との関係性構築
・営業活動や資料作成の支援
■当社の特徴:
当社は、重機の自動運転システム開発を専門とする、活気に満ちたテクノロジー企業です。当社の主な成功事例として、ラフテレーンクレーンの制御の自動化(大手移動式クレーンメーカーの一つであるタダノと共同開発)や、油圧ショベルの掘削及びダンプ積み込み作業の自動化(大手ゼネコンのフジタと共同開発)が挙げられます。これらの活動を通し、日本の大きな社会課題である労働力不足の解消を目指します。
当社は国際色豊かな企業で、日本及び世界各国からのエンジニアを受け入れており、社内共通語は英語です。組織の強さはアイデアの多様性から得られると考え、あらゆるバックグラウンドを持つ有能な人材を歓迎しています。
また、効果的で効率的な組織を維持するため、健全なワークライフバランスを重視しており、残業を期待せず、従業員の懸念に耳を傾けるよう努めています。
挑戦を恐れず、ダイナミズムを持って革新的な取り組みを行なっていただける方々の応募を歓迎しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・調査、分析、レポート作成能力
・戦略的な思考能力(特に、論理/構造化)
・高いコミュニケーション能力(特に、異なる分野や専門性の高い人々と効果的に話す能力)
・ビジネス開発に関する3年以上の業務経験
<語学>
英語:TOEIC(R)テスト(R)スコア730以上に相当する英語力
■歓迎条件:
・建設業界に関する理解
・営業経験
・アカデミアもしくは官公庁との業務経験
<語学補足>
英語:TOEIC(R)スコア730以上に相当する英語力
募集要項
企業名 | 株式会社DeepX |
職種 | リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区湯島3-21-4 第一三倉ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,400万円 <賃金形態> 年俸制 深夜手当8時間分 4,840 円〜9,680円、休日手当8時間分 26,136円〜 52,272円 <賃金内訳> 年額(基本給):4,994,808円〜9,989,616円 固定残業手当/月:136,124円〜272,247円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 552,358円〜1,104,715円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験、能力に応じて、当社規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 語学/技術研修等サポート(上限あり) <その他補足> ・各種社会保険完備 ・交通費全額支給 ・PC/スマートフォン貸与 ・ビザサポート |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇/有給休暇/祝日振替休暇/育児休暇/介護休暇/慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
本採用と同条件
企業情報
企業名 | 株式会社DeepX |
資本金 | 910百万円 |
従業員数 | 37名 |
事業内容 | DeepXは、重機の自動運転システム開発を専門とするスタートアップ企業です。当社の主な成功事例として、ラフテレーンクレーンの制御の自動化(大手移動式クレーンメーカーの一つであるタダノと共同開発)や、油圧ショベルの掘削及びダンプ積み込み作業の自動化(大手ゼネコンのフジタと共同開発)が挙げられます。これらの活動を通し、日本の大きな社会課題である労働力不足の解消を目指します。 |
URL | https://deepx.co.jp/ |