GLIT

古河電気工業株式会社

掲載元 doda

電解銅箔の製造設備保全・ユーティリティ管理/夜勤・転勤なし/残業10H程度/安定企業で福利厚生◎【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

銅箔事業部門 住所:栃木県日光市針貝1…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【データセンター需要で今後伸び続ける事業/家族手当・休業制度の充実などメーカーならではのメリットたくさん!】

■業務内容:
工場内建屋・ユーティリティ・製造設備全般の保全・及び設計業務を担当します。(1)設備更新起業立案・予算化・実施 (2)保全計画立案・実施 (3)設備改造・改善設計 (4)設備メンテナンス (5)省エネ施策立案・実施

◇就業環境
課長1名、課員5名(中途メンバー4名)
残業平均10時間程度/フレックス制度ありで働き方◎
宇都宮・日光・矢板エリアからの車通勤OK
借り上げ社宅/単身寮あり ※エリアにより引っ越し補填あり

◇キャリアパス
入社後、製造設備・ユーティリティー設備の保全・改造業務に携わって頂き、主査登用試験、その後管理職試験となります。国内工場がメインですが、海外関連工場(台湾)への技術支援や赴任の可能性もございます。

◇古河電気工業株式会社の銅箔製品
銅箔は、電気自動車に搭載されるリチウムイオン電池の集電体や、携帯電話などの各種モバイル機器、サーバー・ルーター等の情報通信機器に内蔵されているプリント配線板用として使われています。10年以上の期間を費やし、1μm以下の新形状を発見した古河電工は業界トップレベルの粗化技術を実現しています。
5Gの普及に伴い、スマートフォンなどの電子機器では電波を送受信するための高周波対応が求められており、耐久性と伝送特性の両立など、時代やお客様のニーズに合わせて製品の研究開発は進められていきます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設備に関わるエンジニア経験
・普通自動車免許(工場への公共交通機関がないため)

募集要項

企業名古河電気工業株式会社
職種生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
銅箔事業部門
住所:栃木県日光市針貝1066-24
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
補足事項なし

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:13:00〜14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子8,300円/1人(人数制限なし)
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
集合研修(階層別・部門別に研修を実施)、自己啓発(選択型の各種研修や100講座以上の通信教育)、選抜研修(グローバルビジネスリーダー研修)、その他国内外の大学・ビジネススクール等への留学派遣制度 など

<その他補足>
■制度等:財形貯蓄制度(利子補助)、従業員持株制度、積立休暇制度、住宅融資制度、育児休業制度、介護休業制度、人間ドック利用補助、定期健康診断、介護保険、団体生命保険、成人病診断、健康セミナー、スポーツクラブ補助、旅行会補助、クラブ活動補助など
■施設等:全国各地の直営及び契約保養所、運動場、体育館、テニスコート、サッカーグランドなど
■寮社宅:各事業所に完備
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜、日曜、祝日、年末年始、個人別指定休日、年次定例休暇、積立休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(入社半年経過後20日〜最大25日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中も処遇内容などは正式採用と同一の規定です。

企業情報

企業名古河電気工業株式会社
資本金69,395百万円
平均年齢43.7歳
従業員数52,757名
事業内容■事業内容
1. 情報通信
光ファイバケーブル、メタル通信ケーブル、半導体光デバイス、電子線材、光関連部品、ネットワーク機器
2. エネルギー・産業機材
銅線・アルミ線、電力ケーブル、被覆線、電力ケーブル付属品・工事、ケーブル管路材、給水・給湯管路材、発泡製品、半導体製造用テープ
3. 電装・エレクトロニクス
自動車用部品・ワイヤハーネス、巻線、電子部品材料、ヒートシンク、ハードディスクドライブ用アルミ基板材
4. マテリアル
伸銅品(板・条・管・棒・線)、機能表面製品(メッキ)、電解銅箔、電子部品用加工製品、超電導製品、特殊金属材料(形状記憶・超弾性合金ほか)
URLhttp://www.furukawa.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら