トップソフトウェア・情報処理 - デジタル回路設計・開発 - 正社員 - 東京都,神奈川県【週2日在宅可】業務カメラ開発の回路設計エンジニア〈FPGA〉〜大手顧客と共同開発有/研究開発案件有【エージェントサービス求人】
株式会社デジタルフォルン
掲載元 doda
【週2日在宅可】業務カメラ開発の回路設計エンジニア〈FPGA〉〜大手顧客と共同開発有/研究開発案件有【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
1> 顧客先:東京 住所:東京都 受動…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜リモート週2日程度/プライム案件で安定受注有/研究開発など先端技術に携われる/技術提案など最上流案件有/年休125日/残業約20h程度〜
■仕事内容:
デジカメやテレビなどの映像関連や、基地局やルータといった通信インフラに関わるものまで幅広い案件を手掛けていただけます。 豊富な経験や高いスキルをお持ちの方であれば、「研究開発」や「センサー系のASIC」に関連した案件などにも携わるチャンスがあります。
■開発プロジェクト例:
◇通信機器や業務用カメラ・ネットワークカメラなどの電子回路の設計業務全般
有線/無線基地局・ルータといった通信機器や放送カメラ(業務用カメラ)、ネットワークカメラなどの映像機器で使われるFPGAデバイスを用いた論理設計、回路設計業務をお任せします。
■入社後の流れ:
入社後は、現役で活躍中の先輩技術者が育成専任担当としてあなたをサポートします。実際の案件を通して、回路設計の基礎から実践的なノウハウまで圧倒的なスピード感で成長していけます。 クライアントでも手を焼く案件を解決に導いてきた先輩たちがあなたの成長をしっかりと支えます。
◆開発環境:
言語/VHDL、Verilog-HDL
※上記はハードウェアにプログラミングしていくための言語です。今後は「C」や「C++」などのソフトウェア系言語も取り入れていく予定です。
■各種ツール:
・開発ソフト:Quartus II、Vivado など
・検証ツール:ModelSim、NC-Sim など
・解析ツール:SpyGlass など
■組織風土:
社員全員がデジタルフォルンを構成するメンバーとして、会社に関する様々な事柄について考え、アイディアを出し合う組織風土なので、役職に縛られず社員同士が積極的にコミュニケーションを取り合っています。また、失敗を責めるのではなく、挑戦することをたたえる文化を大切にしています。
■スキルアップ支援が充実:
国家資格から民間資格まで数多くの資格取得を推奨しております。市場や顧客のニーズに合わせて、対象となる資格を定期的に見直しており、合格お祝金または受験料といった形で社員の資格取得をサポートしています。
■働き方:
基本は客先常駐ですが、業務に慣れた後は部分的に在宅業務も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・FPGAでのデジタル回路設計の業務経験
※「経験が浅い」「スキルに自信がない」という方も歓迎します。様々なプロジェクトがありますので、幅広い分野や工程での経験を活かせます。
■歓迎条件:
・通信を中心に制御/画像処理に関する何らかの経験や知識
募集要項
企業名 | 株式会社デジタルフォルン |
職種 | デジタル回路設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 顧客先:東京 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先:神奈川 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,710円〜358,060円 固定残業手当/月:37,290円〜55,940円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 276,000円〜414,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与・経験・希望をお伺いし、話し合いの上決定します。 ■給与改定:年1回 ■業績賞与:年2回(3月・9月) ■モデル年収: 年収550万円/30才・SE/月給36万円+賞与 年収700万円/42才・PL/月給46万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度 ※勤務地により多少異なります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円/月 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり/65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援(合格お祝金または受験料負担等) ※基本情報技術者/応用情報技術者など、多数の情報系資格の取得を支援 ■組織横断での勉強会の開催 ■オンライン上で研修動画・研修資料を見れる環境 <その他補足> ■社員表彰制度 ■親睦会 ■慶事祝金 ■傷害・災害見舞金 ■弔慰金 ■定期健康診断 ■健康保険組合直営保養所(伊豆) ■健康保険組合奨励割引施設 ■ベネフィット・ステーション加入 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始休暇、創立記念日(8月1日)、慶弔休暇、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の給与・待遇に差異はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社デジタルフォルン |
資本金 | 98百万円 |
平均年齢 | 34歳 |
従業員数 | 366名 |
事業内容 | ■事業概要: ビジネスコンサルティング、RPA/AI、システム構築、インフラ構築、組み込みソフト開発、機械設計、回路設計、プロジェクト管理までワンストップで提供するソリューションプロバイダー。 |
URL | https://www.vorn.co.jp/ |