トップ食品 - コールセンタースーパーバイザー,コールセンタースタッフ - 正社員 - 東京都【豊洲/在宅可】マルハニチロのお客様相談センター◆プライム上場/年休125日(土日祝)/残業15h【エージェントサービス求人】
マルハニチロ株式会社
掲載元 doda
【豊洲/在宅可】マルハニチロのお客様相談センター◆プライム上場/年休125日(土日祝)/残業15h【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-2…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【グローバルなバリューチェーンを持つ「総合食品企業」/プライム上場/世界規模で水産業界をけん引する総合食品メーカー/年休125日(土日祝)/残業15h程度】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
豊洲の本社に所在するお客様相談センターにて、マルハニチロ消費者志向経営の内容を理解且つ実践するため、当社社員ならびお客様(主に一般消費者)対応窓口としての自覚を持ち、日々の業務に従事していただきます。
■具体的な業務内容:
・受電対応業務(SV、2次応対を含む)
・フリーダイヤルによる外電、手紙、メールへの対応業務
∟1人あたり1日10〜15件程度
∟9割が受電対応となります
※転勤:エリア職のため、転勤を伴う異動はございません。
■働き方:
・在宅勤務:週2〜3回(課で相談のうえ実施しています)
・残業:月10〜15時間ほどの想定です。
・夜当番対応(週1程度、19:00まで)
・休日当番対応(月1程度、17:00〜18:00目途 出社不要)
■組織構成:
合計9名(男性2名、女性7名)※契約社員含む
■同社について:
国内トップ、世界でも最大規模で「マルハニチロ」ブランドの水産品、加工食品を生産・販売するグローバルな総合食品企業です。
特に低温事業の市販冷凍、業務用冷凍、食品事業での缶詰関係は業界トップクラスの売上規模を誇ります。
長期ビジョンでは、世界NO1の水産会社としての地位確立のためより一層の国内外における水産事業バリューチェーン拡充を図っています。
世界149のグループ会社を持ち、グローバルに事業展開している業界のリーディングカンパニーです。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・食品関連企業での職務経験がある方
■歓迎条件:
・お客様対応部門の職務経験がある方
・現場(営業等)にて、実際にお客様へのクレーム対応経験のある方
募集要項
企業名 | マルハニチロ株式会社 |
職種 | コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント 勤務地最寄駅:各線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 457万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜300,000円 <月給> 240,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50〜17:30 <その他就業時間補足> ※週1度夜当番対応(〜19:00)※月1度休日当番対応(17:00〜18:00目途 出社不要) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:子供手当(世帯主の場合、最大2万円/月) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、品質管理関連研修、理念研修など ■奨励金制度あり(各種通信教育、資格取得援助) <その他補足> ■財形貯蓄、従業員持株制度など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も労働条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | マルハニチロ株式会社 |
資本金 | 20,000百万円 |
平均年齢 | 41.8歳 |
従業員数 | 12,352名 |
事業内容 | 【水産資源セグメント】 【加工食品セグメント】 【食材流通セグメント】 【物流セグメント】 |
URL | https://www.maruha-nichiro.co.jp/home.html |