トップ医薬品・化粧品 - 品質管理・保証 - 正社員 - 埼玉県埼玉◇医薬品の品質管理(HPLC使える方歓迎)※中途入社の方も多数(第2新卒も可)/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
高田製薬株式会社
掲載元 doda
埼玉◇医薬品の品質管理(HPLC使える方歓迎)※中途入社の方も多数(第2新卒も可)/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
品質管理・保証
1> 大宮工場 住所:埼玉県さいたま市…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【創業120年を超える製薬メーカー/「多様な働き方実践企業」プラチナ認定/製品開発力に定評のあるグローバルな企業/福利厚生充実】
◆職務内容:
製薬メーカーである当社にて品質管理、分析業務をお任せいたします。
<具体的に>
●医薬品品質管理における分析業務全般
・自社販売製品、受託製造製品および販売提携品の品質評価
・原料・資材受け入れ評価
・安定性評価
・苦情調査など
●分析機器の管理全般(定期点検、消耗品交換、メーカーメンテナンス対応)
●文書作成(定型の試験報告書作成等がございます)
※入社後は医薬品の出荷試験、バリデーション業務をお任せしていく予定です。
◆組織構成:
現在派遣社員含めて90名程のメンバー構成されております。医薬品業界だけでなく、食品や化成品メーカーから転職されてきた方も多く、中途入社でも馴染みやすい環境です。
◆工場について:
大宮、幸手工場:固形剤の製造
大宮第2工場:外用剤の製造
北埼玉工場(加須市):注射剤の製造
大きな休憩スペースもあるので、お昼や休憩時間はしっかり休み、メリハリをつけて業務に取り組める環境となっております。
※ワンコイン以下で買えるお弁当の販売もございます。
◆福利厚生:
当社では、従業員に長く勤続頂くよう、勤続10年ごとに表彰を行い、記念品やギフト券等が贈呈する永年勤続表彰制度や、2年の消滅時効が到来した年次有給休暇を繰越1回につき5日を上限とし、最大50日積立することができる有給休暇の積立制度等の福利厚生を完備しております。
◆教育研修:
社員の能力向上やスキルアップを支援する制度として、自分の都合に合わせて受講可能な通信教育制度がございます。成績優秀者には最大60%を会社が負担します。また、新入社員フォローアップ研修、中堅社員研修、管理職研修(新任含む)、20代・30代・40代キャリア研修等、幅広い研修を受講することができます。
◆ジェネリック医薬品について:
医薬品メーカーは国の成長戦略の一つに指定されているため手厚いサポートを受け、安定しています。その中でも、安価で新薬と同じ効き目のジェネリック医薬品(後発品)は医療費の削減にもつながり、国策として普及活動が促進されています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・医薬品の品質管理のご経験(HPLCを使った実務経験お持ちの方)
※GC、UV、HPLCなどの使用経験ある方は尚可
※第2新卒の方も歓迎です
募集要項
企業名 | 高田製薬株式会社 |
職種 | 品質管理・保証 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 大宮工場 住所:埼玉県さいたま市西区宮前町203-1 勤務地最寄駅:JR線/西大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 幸手工場 住所:埼玉県幸手市上吉羽2100-25 勤務地最寄駅:東武日光線/幸手駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,800円〜350,000円 <月給> 219,800円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■子供扶養手当 1名 月額 10,000円(2人目以降は 月額 5,000円)※子が18歳まで ※役職者は子供扶養手当の支給対象外となります。 ■経験やスキルによって基本給を決定するため、予定年収が400万円を下回ることもあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間はおおよそ30時間前後/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子供扶養手当 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度、再雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 財形貯蓄、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、従業員持株会、保養所など ※住宅手当 住宅手当制度に代わり、カフェテリアプランがございます。 カフェテリアプランでは、年60,000ポイント分(1ポイント=1円)を家賃(賃料・共益費)補助として利用できます。 ※家賃補助として利用する場合は上限月5,000円となります。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 高田製薬株式会社 |
資本金 | 1,088百万円 |
従業員数 | 790名 |
事業内容 | ■事業内容: 医薬品の製造・販売、清涼飲料水・健康食品の製造 |
URL | http://www.takata-seiyaku.co.jp/ |