GLIT

株式会社教育施設研究所

掲載元 マイナビスカウティング

意匠設計【教育施設分野トップ10/福利厚生充実でワークライフバランス良好/住宅手当あり/福岡】

設計(建築・土木)

福岡県福岡市

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【創業60周年/教育施設に圧倒的な強み/ワークライフバランス◎/残業20~30h/転勤なし】

意匠設計担当としてコンセプトの設定や計画・デザインなど基本計画から実施設計に至るまで、一貫した業務をお任せします。

【具体的には】
●依頼主の要望を基に、業務内容の課題の検討と、目標・基本方針の設定
●土地・施設の有効活用の調査・検討・企画立案

【仕事の流れ】
●基本計画:企画・構想・方針に基づき、計画建物・環境の基本コンセプトと概要・イメージの決定
●基本設計:基本計画に基づき、計画建物・環境の基本要素(構成・デザイン・諸元・仕様)の決定
●実施設計:基本設計に基づき、建物・環境を建設するための設計図面・仕様書・計算書・積算書)の作成
●発注・契約:実施設計に基づく、工事契約の締結の支援
●工事監理:設計図書に基づき、検査や指導により、施工時の品質管理を行い設計図書の実現
●完成後業務:管理運営面のアフターケア

【案件について】
●施設リニューアルなど短期間で終わるものから、公立学校の改築、大規模な大学病院を更地から建築する数年がかりのものまで、様々です。
直接、依頼主からお声がけいただくこともありますが、大規模なものになるとプロポーザル方式での選定が行なわれます。
●案件の割合は 官公庁(自治体含む):民間=8:2 で安定した受注がございます。
●大学の研究施設や総合病院等、大型案件も多数!自身が手がけた建物の完成を見届けた時の感動はひとしおです。

【組織構成】
福岡事務所17名のうち意匠設計は12名が在籍しております。
年齢層は20~70代と幅広く、相談しあえる環境です。

【同社の特徴~自由で働きやすい職場環境~】
◎全てが先輩社員優先ではなく、早い段階から能力のある若手社員に業務を担当させ、個人のアイデアや意見を尊重し、自由度のある設計や提案ができるフリ−な雰囲気です。
◎社内での呼び方も、~部長のように役職名で呼ばず、~さんと呼べる環境です。
専務取締役に対しても~さんと呼ぶような和やかな環境です。
◎プロジェクトごとに、経験豊富なメンバーとともに設計チ−ムを編成、全社的なバック体制のもと対応するため、技術的にも相談しやすい職場環境です。
◎同社にドレスコードはなく、カジュアルな格好も可能です。
◎定年後67歳まで嘱託再雇用で働いていただけます。
さらに年収のダウンはほとんどございません。
◎育児休業についても推進しており、男性で育児休業の取得実績が複数ございます。

【~ワークライフバランス・福利厚生~】
◎残業は月平均20~30時間程度
◎育児休業からの復帰率100%
◎子どもの参観日支援
特別休暇に「子の参観日(1日)」の追加。「子の参観日」と「子の看護休暇(子ども1人の場合5日、子ども2人の場合10日)」を積極的に利用される方が近年増加中!
◎時短勤務あり
お子様が小学校4年生に上がる前まで時短勤務を活用いただけます。
◎住宅手当あり
持ち家の場合でも世帯主であっても支給対象です。
◎社員旅行
全社で行くこともあれば、事務所ごと(10数人)で行く場合もあります。
年1回で国内の場合もあれば、2年に1回海外(韓国など)に行く場合もございます。
2024年は創業60周年を記念して1泊2日の沖縄旅行があります。
小さい子供がいるなど、家庭の事情でいけない人は、休日を取得いただけます。

募集要項

企業名株式会社教育施設研究所
職種設計(建築・土木)
勤務地福岡県福岡市
給与・昇給年収モデル:651万円~863万円(25~45歳:例)
月収モデル:255,700円~320,600円(25~45歳:例)

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月/12月※昨年度実績7ヶ月分)

※上記はあくまで目安です。年収は経験・能力を考慮の上、個別に決定します。
※上記金額には、一律の手当(住宅、地域、資格、役職)が含まれます。
※残業代は実費支給です。
勤務時間9:00~17:45(実働7時間45分、休憩60分)
待遇・福利厚生■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■再雇用制度(67歳まで)
■住宅手当(3万円~8千円)
■地域手当
■時間外手当
■出張手当
■家族手当(配偶者:1万円/月、子1人:3000円/月)
■社員旅行
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■屋内禁煙
■企業年金
■子どもの参観日(中学生まで)
■時短勤務制度(小学校4年生に上がるまで)
■屋内禁煙
休日・休暇【年間休日122日(令和5年度実績)】
■完全週休2日制(土日祝)
■祝日
■年末年始休暇(6日間)(12月29~1月4日)
■夏季休暇(4日間※有給休暇に含まれます)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■看護休暇(10日間 お子様1名の場合5日、2名の場合10日)
■設立記念日
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考→一次面接兼最終面接→内定
※書類選考時ポートフォリオ提出

必要なスキル

【必須】以下いずれも必須
■公共施設の意匠設計の実務経験5年以上
■一級建築士の資格保持者

その他・PR

募集背景

■案件増に伴う増員募集

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社教育施設研究所
設立年月1964年6月
資本金3600万円
従業員数118名
事業内容■文教施設・公共施設の計画・設計・監理及び技術指導
■地域開発・都市開発の計画・設計・監理及び技術指導
■上記以外の建築設計・監理及び調査鑑定並びに技術指導
■上記に付帯する一切の業務

【会社概要】
同社は、1964年の設立以来、教育・研究・医療・福祉施設の企画から設計・監理の分野において多くの業績を残しています。
公共の財産としての建築は良質な社会資本として長く生き続けられる施設であるべきと考えています。今後も、社会と時代のニーズに幅広く応える総合設計事務所としての役割を担い、経験と実績に基づく豊かな創造力と確かな技術力により、長い生命力を持った建築づくりを目指しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら