トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(法人向営業),システムコンサルタント - 正社員 - 神奈川県【川崎/オリックスG】自治体向けITコンサルタント◆空間情報システムのパイオニア/リモート可/転勤無【エージェントサービス求人】
株式会社インフォマティクス
掲載元 doda
【川崎/オリックスG】自治体向けITコンサルタント◆空間情報システムのパイオニア/リモート可/転勤無【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント
本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
〜リモート相談OK!オリックス100%出資/自社独自開発のGISソフトウェア開発(空間情報システムのパイオニア)/第二創業期の改革フェーズ/フレックス&リモート相談OKで働きやすい環境/住宅手当・家族手当有〜
■ミッション:
◇官公庁・自治体・社会インフラ企業向けに、GIS(地理情報システム)分野の自社製品カスタマイズ開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せいたします。
◇顧客の要求を分析し、解決策を提案、受託した開発案件をプロジェクトリーダーとして牽引します。
■具体的な業務内容:
◇地方自治体の行政業務を支援するためのGISシステム導入・コンサルティング業務
◇顧客との仕様協議・社内開発担当者との調整
◇GISデータモデル設計
◇プロジェクト管理全般(スケジュール管理、タスク管理等)
■当ポジションの魅力:
【最上流工程から自治体のDXを支援】
提案段階から案件に関わることが出来、顧客への提案が出来る環境です。プライム案件中心で、上流から下流まで一貫した開発を行っています。最上流の工程から案件に関わることで、エンジニアとしてより上位の経験を積むことが出来ます。また、自社プロダクトをベースとしたシステム開発のため自社内での開発が可能です。
【ワークライフバランス◎】
・実働7.5時間/月平均残業時間20H程度/週1日以上の出勤での在宅勤務が可能/フリーアドレス・フレックスにより、働く場所と時間の融通が利きます。女性管理職活躍しており、出産後に復職する女性社員も多い環境です。
【社会貢献をダイレクトに実感】
官公庁・自治体・社会インフラ系企業等の公共性の高い顧客が多くいらっしゃいます。案件を通じて社会貢献性を実感しやすい環境です。扱うGIS分野は私たちの生活に必要不可欠な存在で、社会インフラ/ビジネス/オートモーティブ/製造・建築/気象予測/危機管理/保健医療/天然資源/行政/教育/エンターテインメント等、様々な分野で活用されています。
【安定した経営基盤】
◇オリックス100%出資・官公庁や自治体をコア・クライアントとしているため、取引基盤は盤石で、創業以来42期連続で黒字経営の実現が出来ています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇地方自治体との折衝経験
◇GISに関する基本的な知識
■歓迎条件:
◇行政分野の業務知識(建築・道路管理・上下水道・固定資産・住居表示 等)
◇システム開発の上流工程経験
募集要項
企業名 | 株式会社インフォマティクス |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー27F 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円〜570,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 350,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■賞与:有(業績賞与) ■昇給:有(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度 ■所定労働時間:7時間30分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15万円/月 家族手当:配偶者1.3万円/月、配偶者以外5千円/月 住宅手当:3万円/月 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:会社規定による <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・新卒社員研修 ・プログラミング基礎研修 ・製品開発研修 ・目的別研修 ・OJTトレーニング ・社内成果発表会 <その他補足> ・在宅勤務制度 ・資格手当 ・産休・育休制度 ・フリーアドレス ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・永年勤続表彰制度(休暇付与・副賞授与) ・東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)加盟 ・上記TJKによる直営施設利用可能 ・私服勤務可 ・スポーツクラブ・同好会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 有給:初年度入社6カ月後に10日付与(入社直後に使用可能な有給特別休暇を付与)次年度以降毎年6/1に勤続年数に応じて付与 年末年始。慶弔、産前・産後、育児、介護、特別、勤続節目休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社インフォマティクス |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 240名 |
事業内容 | ■企業概要 同社は空間情報システムのスペシャリスト集団です。GIS(地理情報システム)を中心としたソフトウェア・アプリケーションの開発、ITソリューションの提供を行い、官公庁、自治体、インフラ企業、建築・建設など、幅広い分野に価値を提供し、空間情報分野のリーディングカンパニーとして高い技術力・製品力を発揮しています。 |
URL | https://www.informatix.co.jp/ |