GLIT

株式会社NTTデータ・ニューソン

掲載元 doda

【オープンポジション】システムエンジニア◆在宅8割◆残業15H◆NTTグループの研修制度&福利厚生【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:東京都港区赤坂2-2…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★本ポジションはいわゆるオープンポジションです。選考の中で、ご経験・適性・ご希望をお伺いして適したポジションを決定していきます。★
★NTTデータグループの安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎/親会社からの大規模プロジェクトも多数★

■業務概要:
金融・製造業を中心に幅広い案件を扱う同社のアプリケーション開発組織に所属し、システムエンジニアとして活躍いただきます。

●選考職種例:
・アプリケーション開発エンジニア
・BPMコンサルタント
・ビッグデータエンジニア
・アジャイル開発エンジニア
・スクラムマスター
・組込エンジニア

■教育制度:
(1)NTTデータグループの育成制度
システム開発における要件定義から運用手法、インフラストラクチャーからアプリ開発など幅広い領域の技術研修を業務時間内でご受講いただけます。
その他、350種類以上の推奨資格があり受験料の全額補助、合格一時金の支給も行っています。

(2)現場面談
現場配属直後には現場の課長職等との面談を実施。その後も実務上の悩みや課題感をヒアリングする場を設けております。

■同社の魅力:
◎NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み
NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。

◎案件の幅広さ×技術力の高さ
金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム開発における、設計、または製造フェーズのご経験(1年程度)

募集要項

企業名株式会社NTTデータ・ニューソン
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都港区赤坂2-2-12 NBF赤坂山王スクエア
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
関西事業所
住所:大阪府大阪市西区新町1-13-3 四ツ橋KFビル10階
勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線線/本町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
九州事業部
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-22 シティ22ビル 4階
勤務地最寄駅:JR線/博多駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜796万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):241,000円〜482,000円
固定残業手当/月:30,000円〜60,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
271,000円〜542,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■予定年収はあくまでも目安の金額であり、前職給与を考慮します。
■昇給年1回、賞与年2回(年間賞与基準額:745,000〜1,459,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:8:00〜21:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:0円〜18,000円(規程あり)
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・研修受講補助あり:受講費用会社負担/勤務時間内での受講可
・資格取得補助あり:原則受験料会社負担/合格時祝い金

<その他補足>
社会保険,確定拠出年金,厚生会活動,健保組合保養所および宿泊補助金,産業医による無料健康相談,財形貯蓄および団体保険など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与変更なし

企業情報

企業名株式会社NTTデータ・ニューソン
資本金100百万円
平均年齢39歳
従業員数556名
事業内容■事業内容:
同社は情報処理システムのコンサルティングや、システムの企画から要件定義・設計・開発・保守・運用まで、
幅広い領域において経験と技術を蓄積し、お客様へとサービスを提供しています。
URLhttp://www.newson.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら