GLIT

株式会社クロス・コミュニケーション

掲載元 doda

【PM】予算策定〜管理もお任せ◆直取引で0からサービスを創造できる/裁量◎【エージェントサービス求人】

商品企画、プロジェクトマネージャー

東京本社 住所:東京都千代田区五番町6…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【国内最大級のリサーチパネルを保有する東証プライム上場グループ/土日休み】

■業務内容:
システム開発(スマホアプリやWebシステムなど)におけるプロジェクトマネージャーとして、大手企業のクライアントやプロダクトオーナーと直接コミュニケーションを取りながら、企画を含めた要件定義から、設計、実装、リリース、運用・保守までの全ての工程におけるマネジメントに関わっていただきます。

【具体的には】
・顧客折衝、ベンダーコントロール
・要件定義、要求整理
・プロジェクトのチームビルディング
・課題およびリスク管理
・プロジェクト予算の策定/管理
・障害対応

■プロジェクトイメージ:
・メンバー:4〜6名 
 (例:PM+開発担当+インフラ担当+QA担当+デザイン担当)
・アサイン:本人希望を加味した上で、所属長が最終的なアサインを決定
・案件:自社内での受託開発案件(ネイティブアプリおよびWebアプリケーションの開発)
<主なお取引先>
大和コネクト証券、東急不動産、TBCグループ、日本自動車連盟、ソニー銀行、クレディセゾンなど

■当ポジションの魅力:
・大手企業様からのお問合せが多く、大規模開発にも携わることができ、世の中にインパクトのある仕事ができます。
・直接お客様とコミュニケーションをとり、事業上の課題を解決する提案型プロジェクトが得意分野。そのため、提案フェーズから深く携われます。
・保守や運用まで長期でお客様とお付き合いをし、継続的に深い関係を築けます。
・少数精鋭の環境で裁量が大きく、自ら考え実行できる環境です。
・会社のバリューに繋がるのであれば、新しいことに会社は非常に前向きで、協力を惜しみません。
・大型案件を中心に多彩なプロジェクトに関わり、より経験の幅を広げることも可能です。

■当社の特徴:
当社は、国内最大級のリサーチパネルを保有するクロス・マーケティンググループ(東証プライム上場)の中核を担い、独自に培ってきたクリエイティブとテクノロジーの知見を駆使し、スマートデバイスを活用したDX支援を行う会社です。特に人々の生活に密着した著名なアプリを数多く手掛けています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・クライアント向け開発プロジェクトのPM経験2年以上 ※業界不問
・上流〜下流までの開発知見

■歓迎要件:
・中規模(20人月、3,000万円規模)またはそれ以上の規模のプロジェクトマネジメントのご経験
・課題解決型のスクラッチでのソリューション開発の経験
(ネイティブアプリ、Webアプリケーション、Webサイト、Webシステム)
・クライアントに対しIT領域の提案活動、受注活動を行ったコンサルタント経験

募集要項

企業名株式会社クロス・コミュニケーション
職種商品企画、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都千代田区五番町6-1 AKビルディング3F
勤務地最寄駅:JR総武線/市ヶ谷駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):405,500円〜533,400円

<月給>
405,500円〜533,400円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は職務経験・スキル・能力等を考慮のうえ決定
※管理監督者扱いでの採用となります。
■昇給:年1回(8月)※会社業績を勘案
■賞与:年2回(2月、8月)※業績連動型
■評価:年2回(7月、1月)※上長と面談後決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
平均残業:13時間/月 ※管理監督者を除く
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:月41,000円
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得奨励制度
・書籍購入制度

<その他補足>
・定期健康診断/人間ドック/インフルエンザ予防接種
・社員持株会制度
・確定拠出型年金
・社内表彰金
・結婚祝い金 / 出産祝い金 / 永年勤続祝い金
・Cリーグ(サークル活動)支援金 / 社内懇親会費
・TJKベネフィット
・社内休憩スペース / ウォーターサーバー完備
・服装自由
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・夏季休暇/年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・出産/育児/介護休暇
・永年勤続休暇…勤続5年毎に5日間の休暇付与 ※勤続35年まで
・婚姻休暇…婚姻日から1年以内に5日間の休暇付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社クロス・コミュニケーション
資本金90百万円
平均年齢37歳
従業員数78名
事業内容国内最大級のリサーチパネルを保有する東証プライム上場会社グループの中で『ITソリューション領域』を担い、スマートフォンアプリやWebシステムの開発を通して、お客様の事業推進に直結する付加価値を提供する会社です。
お客様の事業に合わせてフルスクラッチで開発を実行し、その後の保守運用までを一気通貫で行っています。
現在は第二創業期として開発事業拡大フェーズを迎え、これまでの開発実績への信頼から、多種多様な業界の企業様からの開発依頼が増えています。
URLhttp://www.cross-c.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら