トップ銀行 - 運用・金融商品開発系その他 - 正社員 - 東京都【東京/日本橋】有価証券運用担当者 ◆勤務地考慮有◆プライム市場上場◆年間休日124日◆【エージェントサービス求人】
株式会社南都銀行
掲載元 doda
【東京/日本橋】有価証券運用担当者 ◆勤務地考慮有◆プライム市場上場◆年間休日124日◆【エージェントサービス求人】
運用・金融商品開発系その他
東京営業部 住所:東京都中央区日本橋二…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
◆県内シェアトップ◆地域密着型金融◆地域の発展に貢献◆勤務地は考慮して配属決定します◆
■業務内容:
有価証券運用の戦略検討、運用商品の選定・約定、リスク分析等を行います。
具体的には、1年間または半年間の有価証券運用・調達計画の策定、資産毎の運用商品の検討・選定・約定、現状および将来の有価証券ポートフォリオの収益・リスク分析等を行います。
■勤務地について:
東京営業部または奈良(本店)での勤務となります。
初任地は希望に応じて決定し、転勤は当面予定していません。
■同社の求める人材像:
地域の発展や自身の成長に向けて努力し続ける「やる気」のある方。
困難から逃げずにやり遂げる「実行力」のある方。
■同社の特徴:
・奈良県内シェアNo.1:
地域密着型金融機関として近畿2府4県を地元営業地域とし営業基盤の拡大を図り、中でも奈良県では預金・融資共にシェア約50%と圧倒的な支持があります。
・地域の魅力:
【観光産業】観光資源として国宝・重要文化財が県内1,327件と全国3位を誇ります。
【商工業の活発化】2019年度の企業立地件数は32件と全国で8位です。テレワーク等の普及で、県外就業者の地元回帰、専業主婦の仕事復帰等が期待されます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも必須
・証券運用業務のご経験をお持ちの方
・会員一種証券外務員資格のお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社南都銀行 |
職種 | 運用・金融商品開発系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京営業部 住所:東京都中央区日本橋二丁目13番12号 日本生命日本橋ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円〜600,000円 <月給> 310,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて同社規程により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生その他参照 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■行内研修(階層別研修、職能別研修) ■行外研修(階層別研修、職能別研修、行外トレーニー) ■自己啓発・資格試験 <その他補足> ■通勤手当:実費支給(公共交通機関の場合)※自動車通勤の場合、規程により支給(駐車場代は月額上限8,000円) ■持株会 ■財形貯蓄 ■育児休職・介護休職 ■短時間勤務 ■厚生会住宅資金融資 ■契約リゾートクラブ、契約スポーツクラブ など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇、連続休暇、計画特別休暇、半日休暇、永年勤続特別休暇、結婚休暇、産前産後休暇、ファミリーサポート休暇、介護休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社南都銀行 |
資本金 | 37,924百万円 |
平均年齢 | 39.9歳 |
従業員数 | 2,330名 |
事業内容 | ■事業内容 奈良県を中心に近畿圏を地盤とする地方銀行。預金、貸出、証券、内国・外国為替、信託・相続、その他付随業務。 南都銀行グループは、当行および連結子会社12社で構成され、銀行業務を中心に証券業務やカード・リース業務など、お客様への「総合金融サービス」の提供に努めています。 ■特徴 地域密着型金融機関として、奈良県、大阪府、兵庫県、京都府、和歌山県、三重県の2府4県を地元営業地域とし営業基盤の拡大を図っています。中でも主要マーケットである奈良県では預金・融資ともにシェア約50%と圧倒的な支持をいただいています。 |
URL | http://www.nantobank.co.jp/ |