トップ団体・連合会 - 人材コンサルタント,人材コーディネーター - 正社員 - 東京都【人材コーディネーター】年休125日/土日祝休み/残業少なめ
アジアアグリ協同組合
掲載元 マイナビ転職
【人材コーディネーター】年休125日/土日祝休み/残業少なめ
人材コンサルタント、人材コーディネーター
【本部】 東京都中央区日本橋小網町11…
正社員
仕事内容
外国人技能実習制度・特定技能制度を利用して来日する人材と受け入れ企業(主に農家)双方に向けたサポート・フォローをお任せします!
実習生と受け入れ企業を定期的に訪問し、必要なサポートを行います。
<仕事内容>
■労働環境や生活環境の確認
■法令順守の指導
■労務管理書類の確認
■困りごとのヒアリング・解決へのサポート
■新たな外国人材の受け入れ提案
■各種書類の作成・行政への提出
■国内外に向けた求人~面接~入職フォローなど
募集要項
| 企業名 | アジアアグリ協同組合 |
| 職種 | 人材コンサルタント、人材コーディネーター |
| 勤務地 | 【本部】 東京都中央区日本橋小網町11-5 ACN日本橋小網町ビル4階 ※転勤はありません! ※担当先によって宿泊を伴う出張をお願いすることもありま す。場合によっては、海外出張の可能性もあります。 |
| 給与・昇給 | 月給25万円以上 ※スキルや経験などを考慮して、加給・優遇します。 ※上記金額には固定残業代4万6000円以上(30時間分)が含 まれています。超過分は別途支給します。 【昇級・賞与】 ■給与改定 年1回(4月) ■賞与 年2回(6月・12月)※業績による |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ★自由度高く活躍できます! 「どの農家や企業をいつ訪問するか」といったスケジュール は、自分で管理・調整してOK。工夫次第で効率的に仕事を進 めていけるため、残業時間は人によって異なります。 |
| 待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■通勤交通費(月2万円まで) ■時間外手当(超過分支給) ■出張手当(交通費や宿泊費を全額支給) ■社内禁煙 ■私服勤務OK |
| 休日・休暇 | <年間休日125日> ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■GW ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前産後休暇(取得・復帰実績あり) ■育児休暇(男女共に取得・復帰実績あり) ■慶弔休暇 |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
※面接日・入社日は相談に応じます。お気軽にお問合せください。
その他・PR
募集の背景
日本には、各国から実習生を受け入れ、日本の優れた技能や技術を継承する「外国人技能実習制度」があります。この制度において実習生と受け入れ先の企業をつなぐのがアジアアグリ協同組合です。
今回は実習生と企業の双方に関わる人材コーディネーターを増員募集。言葉や文化などの違いがある中でも、スムーズに受け入れが進むようサポートをお願いします!社会貢献に興味がある方は大歓迎です。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
取材後記(マイナビ転職編集部から)
外国人材と受け入れ企業の橋渡し役として、双方から頼りにされる人材コーディネーター。同組合では、日々の仕事で充実感を得られるのはもちろん、オフの時間もしっかり確保できる点が魅力です。土日祝休みで、年間休日125日。さらに企業への訪問スケジュールはスタッフ自身で管理・調整できるため、効率よく仕事進めていけば固定の勤務時間に縛られる必要なし。ワークライフバランスを重視したい方にとっても安心の環境です。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
■通勤交通費(月2万円まで)
■時間外手当(超過分支給)
■出張手当(交通費や宿泊費を全額支給)
求める人材
【学歴・語学力は問いません】未経験・第二新卒の方も歓迎します!◎異業種・異業界からの転職者も多数!◎20・30代活躍中!
<応募条件>
◎普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
<歓迎条件>
◎何かしらの新規営業/ルート営業の経験がある方
◎何かしらの接客経験がある方
★通訳がいるため、外国語を話せなくても大丈夫です!
こんな方はぜひご応募ください/
◎仕事に対する意欲・熱意のある方
◎社会貢献できる仕事がしたい方
◎誰かの役に立ちたい方
◎来日外国人をサポートしたい方
企業情報
| 企業名 | アジアアグリ協同組合 |
| 設立年月 | 2003年6月19日 |
| 代表 | 代表理事 市來 直也 |
| 資本金 | 474万円 |
| 従業員数 | 26名(2024年1月現在) |
| 事業内容 | 1.組合員の取り扱う資材の共同購買 2.組合員のためにする外国人技能実習生共同受入事業 3.外国人技能実習生受入れに係る職業紹介事業 4.組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組 合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提 供 5.組合員の福利厚生に関する業務 6.前各号の事業に附帯する事業 |
| URL | https://asia-agri.or.jp/ |
