トップソフトウェア・情報処理 - WEBデザイナー,プロダクトデザイナー(工業デザイナー) - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【リモート可】プロダクトデザイナー◆世界市場規模3.9兆ドルのAIデータプラットフォーム【エージェントサービス求人】
キャディ株式会社
掲載元 doda
【リモート可】プロダクトデザイナー◆世界市場規模3.9兆ドルのAIデータプラットフォーム【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、プロダクトデザイナー(工業デザイナー)
1> 本社 住所:東京都 台東区浅草橋…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
◆グローバル展開中SaaS/日本の主要産業を根底から変革/スズキ・スバルなど大手企業が続々導入中!/カジュアル面談OK◆
★日本発で世界に通用する唯一無二のソフトウェアを目指した挑戦的なプロダクト!今後3年で数十プロダクトの開発を目指しています
★データドリブンな課題検証に加え、営業などの他部署とオープンな情報連携が魅力であり、ユーザーフィードバックを直接受け取れる環境です
■業務内容:
「CADDi Drawer」またはその関連プロダクトのUIUXデザインを担っていただきます。
・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の実施
・ユーザージャーニーマップ、ペルソナ、ワイヤーフレーム、プロトタイプの作成
・インターフェースのコンセプト、カラースキーム、タイポグラフィ、アイコンデザインなどの視覚要素の設計
・プロトタイピングとアニメーションを使用して、動的なインタラクションを設計
・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の実施とフィードバックを踏まえたUIの最適化
・クロスプラットフォームのデザインの考慮と実装
■使用ツール
デザイン:Figma
コラボレーション:Slack、miro、Jira
■配属組織:
デザイナーは現在4名在籍していますが、SaaS企業になって間もないため、デザイナーがまだ少なくデザイン責任者も不在です。デザインをリードいただくだけでなく、デザイナー組織づくりも担っていただくことが可能です
。
■働き方:
・オフィス近辺にお住いの場合は週1出社推奨、地方からのフルリモート勤務も可能です。年に数回、定期的に出社のタイミングがございます。
・入社後研修で約1週間ご出社いただきます
■当社について:
キャディは、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、製造業のAIによるデジタル変革を推進しています。製造業のエンジニアリングチェーン・サプライチェーン上のあらゆるデータを解析・関連付け、インサイトを抽出することで、人間の生産活動をより高度化する「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開発提供中。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・UIデザインの基本的なプリンシプルとツールの知識
・主要なデザインツール(Figma, Adobe XD, Sketchなど)を用いた画面設計・UIデザインの経験
・UIデザインの一連のプロセスを主担当として完遂できる方(目安として実務経験3年以上)
・日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
・テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること
例:日本語能力試験N2程度、日本語環境での3年程度の就業経験をお持ちである等
<語学力>
歓迎条件:日本語中級
募集要項
企業名 | キャディ株式会社 |
職種 | WEBデザイナー、プロダクトデザイナー(工業デザイナー) |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都 台東区浅草橋4-2-2 D'sVARIE浅草橋ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号 STATION Ai内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー 1F WeWork 御堂筋フロンティア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,532,400円〜6,781,464円 固定残業手当/月:122,300円〜183,044円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円〜748,166円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途ストックオプション付与あり ■給与改定:原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月30,000円とするオフィス出社日数分を支給 家族手当:18歳以下の扶養家族に月15,000円/人 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 学習支援(書籍購入制度、語学学習支援、モノづくり体験、外部研修サポートなど) <その他補足> ■部活動活動支援費(1活動1,500円/1名) ■Teaming Offsite費用補助(1人あたり5,000円、Q1回まで) ■社員交流の食事代用補助(1人あたり2,000円〜3,000円、月1回まで) ■育児休業・介護休業(入社3か月後から取得可能) ■結婚お祝い金(50,000円)、出産お祝い金 (100,000円) ■引っ越し補助金 ■健康診断・婦人科検診費用全額補助、人間ドッグ費用補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、忌引き休暇、コロナ特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護・介護休暇、等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
有給休暇に相当する特別休暇付与あり
企業情報
企業名 | キャディ株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 34歳 |
従業員数 | 535名 |
事業内容 | ■事業内容: 製造業データプラットフォーム「CADDi Drawer」 CADDi Drawerは、2022年にAI類似図面検索機能を搭載した図面データ活用クラウドとしてローンチしたプロダクトです。 今後は製造業におけるあらゆるデータを解析・関連付け、インサイトを抽出することで、人間の生産活動をより高度化するデータプラットフォームとして進化していきます。 また、サプライチェーンデータの資産化を促進するAI見積クラウド CADDi Quoteをはじめ、プラットフォーム上に様々なアプリケーションを提供予定です。 |
URL | https://caddi.com/ |