GLIT

株式会社 丸亀製麺

掲載元 doda

【埼玉】『丸亀製麺』の店長※未経験歓迎◎◆初年度年収406万〜/研修制度充実◎/年2回7連休有【エージェントサービス求人】

店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー

埼玉県エリアの各店舗 住所:埼玉エリア…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【連続休暇取得制度あり(最大7日間)/評価制度◎/年収UP/研修制度充実/お客様を第一に考えた店舗運営が可能】
当社は「顧客体験No.1」を掲げ、何よりもお客様を喜ばせることに誇りを持ったエンターテイナーの集団を目指し、従事しております。
■業務内容:「丸亀製麺」の店長として、売上管理・スタッフ育成・労務管理をメインに接客対応・調理業務・発注作業など、店舗運営業務全般を担当します。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■研修制度
入社後4か月間の研修を経て、5か月目より店長業務を行って頂く想定です。前半2か月は研修センター(神奈川県)にて基本的なマニュアルとオペレーションを学び、後半2か月は新入社員専用営業店舗にて、店長実務や利用システムの研修を行います。配属後も定期的に上長との面談がありサポート体制充実◎

■地元×飲食/未経験からのキャリアパスの多様性:
<キャリアパス例>
1年目/店長/年収406万円→3年目/SV(5~7店舗を管理)/年収552万円→5年目/エリアマネージャー(25~35店舗を管理)/年収672万円
年2回の社内公募制度を利用すれば、教育研修や商品開発、海外部門などへのキャリアチェンジも◎

業界では珍しいのですが「人が強くなれば、会社もお店も強くなる」という考えで、ビジネスの最も中心に「人」を置いています。評価は自己評価と他者2名の評価で明確に決まる為、公平性が担保されています。また月に1度上長と面談を行い自身の評価を上げるためのサポートも行っています。実力があればキャリアアップも早く、32歳・入社7年目で150店舗程を統括する営業部長になった社員もいます。また店長の先はSVのみならず、本社組織を含め個人の志向によって制限無くキャリアが広がっています。今後10年以内にトリドールグループとして売上高5000億を目標としており、急拡大期の真っ只中です。ご自身の頑張りは昇格という目に見える形でお返しすることが可能です。現社長もかつては店長でした。

■連続休暇制度:上期・下期に1回ずつ、有休と公休合わせて7連休以上を取得可(その他連休制度あり※2〜3連休の取得可
※その間は別店舗の社員がヘルプでくるのでしっかりお休みを取得ができます。
■企業説明動画:https://youtu.be/9iixii7o7rI

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎/職種未経験歓迎>
■必須条件:
・社会人経験1年以上
★飲食や小売りの接客/販売経験の方はもちろん学習塾の教室長や、カラオケ、パチンコ、ホテル、レストラン経験など様々な方がご活躍されています★

■必須の資格:
自動車免許(入社までに取得いただければ問題ございません)
【こんな方は是非ご応募ください】
◎きちんと実力で評価される環境で働きたい方
◎接客だけではなく「お店作り」のように経営目線を学びたい/活かしたい方

募集要項

企業名株式会社 丸亀製麺
職種店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー
勤務地<勤務地詳細>
埼玉県エリアの各店舗
住所:埼玉エリアの各店舗(近隣店舗へ配属予定)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
406万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜290,000円

<月給>
250,000円〜290,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は平均残業時間分(30時間/月)の想定残業代を含んだ金額です。
※残業代は超過分を1分単位で100%支給します。
※ご経験・スキルによりオファー金額が変更となる場合があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜23:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
9:00〜18:00
11:00〜20:00
<その他就業時間補足>
シフト制(実働8時間※店舗により異なる)
※平均残業時間は30時間です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定支給/マイカー通勤時のガソリン代支給※上限あり
家族手当:子の人数により支給(子1人目9,000円/月 等)
住宅手当:会社規定に基づいて支給
寮社宅:社命による転勤の場合のみ借上社宅あり
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
・入社後1〜2日:本社又はリモートにて座学研修(会社の考え方・理念を学ぶ)
・その後4ヶ月間:研修店舗で接客、調理、労務管理、衛生管理等 店舗経営のノウハウを学習
→その後店長試験を受け、店舗配属

<その他補足>
■役職手当、育児休暇手当
■確定拠出年金制度、社員持株制度
■制服貸与、食事補助
■借上社宅補足:社命による転勤の場合のみ、敷金・礼金全額負担
■単身赴任手当(65,000円/月)※別途月1回自宅に帰省する往復交通費支給
■連続休暇取得制度:上期・下期に1回ずつ、有休と公休合わせて7連休以上を取得可(その他連休制度あり※2〜3連休の取得可)
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

月7〜10日(シフト制※月間の所定労働日数21日)
有給休暇、産前産後休暇、結婚休暇(5日)、育児介護休暇、その他会社指定日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与・待遇は変わりません。

企業情報

企業名株式会社 丸亀製麺
資本金10百万円
従業員数823名
事業内容■事業内容:
「できたての本物のおいしさを提供する」というモットーを掲げ、全国47都道府県、及び国外約30ヶ国において直営店を展開しています。

■事業の特徴:
「食の感動で、この星を満たせ。」の経営理念のもと、お客様に食の喜びや感動を提供するべく、飲食店を展開しています。「できたて感」「手作り感」を重視した店舗作りが特徴で、オープンキッチンを採用し、調理シーンを見て楽しめる、臨場感あふれる店舗を展開しています。また、業態づくりでは五感に訴えかける「感動」にこだわっています。。地域の人たちに慣れ親しんでもらい、全ての年齢層の顧客に日常的に利用してもらうことを目標としています。
URLhttps://jp.marugame.com/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら