GLIT

三井住友カード株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

決済プラットフォーム事業戦略企画【steraの企画】

事業企画、事業プロデュース

東京都 江東区豊洲2−2−31

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「決済プラットフォーム事業戦略企画【steraの企画】」のポジションの求人です
■SMBCグループのキャッシュレス戦略の中核を担う「決済プラットフォーム:stera」の企画・開発・運用を担って頂きます。

【具体的業務】
・「stera」に関する事業企画・推進
・決済プラットフォームを通じて提供する事業者向けの新たな商品やサービスの企画・開発
・新たな決済デバイスの企画・開発
・様々な業界の企業との提携・交渉による新たなビジネススキームの確立

【steraとは】三井住友カードが、「Visa」・「GMOペイメントゲートウェイ」というペイメント業界の雄である2社と提携し、キャッシュレス取引における事業者の必要とする機能をワンストップで提供する決済サービス

【配属部署】決済プラットフォーム部
SMBCグループのキャッシュレス戦略の中核を担う事業である、決済プラットフォーム「stera」に関する事業戦略の策定から商品やサービスの企画・開発までを全て担っている部署です。

【採用背景】
・キャッシュレスを取り巻く事業環境、特に加盟店ビジネスにおいては、異業種の参入等も背景に競争が激しさを増していますが、三井住友カードでは、業界のリーディングカンパニーとして新たな事業領域へ拡大していくフェーズへと移行しています。金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしてマーケットへ新たな付加価値を提供し、キャッシュレス分野における総合決済プラットフォーマーへの転換を図りたいと考えており、現在、キャリア採用へ注力しています。

【ポジション・商材の魅力】
・「stera」はリリースして未だ間もない事業であることから、携わる各人がオーナーとして新たなビジネスの創造にチャレンジできます。
・SMBCグループ各社は勿論、各業界のトッププレーヤーとの交渉や提携に携わることがで、大きな視点でのビジネスが経験できます。
・経営陣との距離が近く、経営と密接にコミュニケーションを図りな
・キャッシュレスのど真ん中で社会にインパクトを与える同社にて、加盟店事業から会社全体に貢献ができるポジションです!
・全社員私服OK、テレワークも実施、柔軟で働きやすい環境です!
・社風は落ち着いた穏やかな雰囲気です。またキャッシ…

募集要項

企業名三井住友カード株式会社
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地東京都
江東区豊洲2−2−31
給与・昇給年収 600 ~ 1300 万円
※想定年収については同社規定に準ずる(経験・能力等を考慮いたします)
※上記は平均的な残業を含めた金額となります。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)【休日】(原則) 完全週休2日(土日)、祝日、年末年始 ※部署により異なる
【休暇】年次有給休暇(半日・スポット・連続休暇制度あり)、慶弔休暇、産前・産後休暇、看護休暇、育児休業、介護休業、リフレッシュ休暇
有給休暇初年度 最高14日※入社日により変動※次年度以降、勤続満5年未満18日・満5年以上20日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名三井住友カード株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら