GLIT

この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社三菱UFJ銀行

掲載元 doda

<金融×IT>データサイエンティスト【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

中野セントラルパークサウス 住所:東京…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】
■概要:
当行および三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の膨大・多種多様なデータを活用し、グループ・銀行全体や各業務部門の課題抽出からビジネス成果の創出まで一気通貫で伴走いただきます。

■業務内容・役割:
・業務部門と協働でのデータサイエンスを活用したビジネス施策の企画・検討、PoC
・データ収集・分析体制の設計・構築および実務(解析・可視化・評価)を通じた具体的な施策の立案・推進、継続的な運用・改善
<案件例>
(1)取引履歴や営業記録に基づく顧客動向分析、および営業担当者へのレコメンド
(2)生成系AIを用いたコールセンター業務の高度化
(3)不正な資金移動・口座利用の検知
■配属予定部署:
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 デジタルイノベーション本部 データサイエンス部 兼 システム企画部 DX推進グループ
※兼務のため、形式上、入行と同時に関連IT会社へ出向いただきます。
■配属予定部署_詳細:
当行およびMUFG全体を対象に、AI・機械学習、データサイエンス、ローコードプラットフォーム、BIツールなどを用いて、業務環境とビジネス双方のデジタルトランスフォーメーション(DX)実現の導き手を担います。
■魅力・やりがい:
DX化推進による業務プロセス・ビジネス戦略双方の高度化はMUFGの最重要経営課題の一つです。日本最大・世界有数の金融機関が抱える膨大なデータの活用余地は無限大であり、単なるデータ分析に留まらず、データという側面から当行およびMUFGのビジネスそのものに大きな変革をもたらすことが可能です。
■想定キャリアパス:
データ分析・活用によるビジネス成果創出のプロとしてのご活躍を想定しています。また、各業務部門でのデータ活用・ビジネス企画推進担当としてのキャリアや、より技術面に寄った関連IT会社でのキャリア形成も展望可能です。将来的にはマネジメントとして当行のDX戦略をリードするポジションへの挑戦を期待しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須:
・AI・機械学習などの技術を活用したデータ分析・モデル開発経験 3年以上
・データサイエンス実務と各業務部門のビジネスへの関与の双方を志向すること
■歓迎:
・高いセキュリティレベルが要求される分野でのデータサイエンス実務経験
・分散処理ライブラリの活用経験・スキル(当行ではPySparkを使用)
・機械学習プラットフォームを活用したデータ分析経験
・英文の技術資料や論文などを理解でき、海外カンファレンスに単独で参加し情報収集できるレベルの英語力

募集要項

企業名株式会社三菱UFJ銀行
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
中野セントラルパークサウス
住所:東京都中野区中野4丁目10-2
勤務地最寄駅:JR中央線/中野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,300万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜600,000円

<月給>
255,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示)。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:40〜17:10 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
特定日:8時40分〜17時30分テレワーク推奨しており柔軟に働ける環境です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費実費支給
家族手当:支給には規定あり
住宅手当:支給には規定あり
寮社宅:入寮条件あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各種研修・資格補助制度あり

<その他補足>
年金制度、財形、持株会、住宅資金貸付制度等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(原則土日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、傷病休暇、産前特別休業・産前産後休務・育児休業、看護休暇、介護休暇、不妊治療休暇(時間単位取得可)、リフレッシュ休暇、永年勤続特別休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社三菱UFJ銀行
資本金1,711,958百万円
平均年齢38.07歳
従業員数31,756名
事業内容■業務内容:銀行事業
預金業務、貸出業務、商品有価証券売買業務、有価証券投資業務、内国為替業務、外国為替業務、社債受託および登録業務、金融先物取引の受託業務、その他付帯業務
URLhttp://www.bk.mufg.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら