トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都333890_ネットワーク設計・構築エンジニア◆NW機器の設計、構築など◆福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
キヤノンITソリューションズ株式会社
掲載元 doda
333890_ネットワーク設計・構築エンジニア◆NW機器の設計、構築など◆福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
天王洲事業所 住所:東京都品川区東品川…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
〜キヤノングループ/「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」認定/働きやすさが魅力/教育・研修制度が非常に豊富〜
■業務内容:
・ネットワークインフラ、およびネットワークセキュリティシステム導入案件における設計・構築業務
※経験に応じて商談(提案)支援、要件定義など上流工程から担当していただきます。
顧客に対しネットワークソリューションの提案から構築までを提供する部門のSE業務となります。
ネットワークセキュリティを軸として、幅広いネットワーク関連技術を用いた案件の設計・構築を対応いただくことでネットワークSEとしてのスキルアップが可能です。未経験の技術要素や業務内容があっても、OJTを通じてスキルを習得いただけます。
設計・構築業務で十分な経験を積んでいただいた後には、技術仕様に関するより深い知識を必要とする提案業務などにもチャレンジいただけます。
■当社について:
東証プライム市場上場のキヤノンMJグループが注力するITソリューションの中核企業で、様々な業種からのソフトウェア受託開発や組込みソフトウェア開発、自社パッケージソフト開発および販売、データセンターの運営およびサービス提供など、ITソリューションに関連した幅広い事業を展開し、業績の更なるを拡大を目指しています。
■専門職ポジション/目標管理:
目標と結果に応じて給与に反映します。キャリアプランに応じて必要な研修受講を計画します。各ポジションに定められた外部資格を入社から2年以内取得いただきます。(支援制度あり)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ネットワーク設計・構築の経験を3年以上
■歓迎条件:
・下記技術要素を含むネットワークの設計・構築経験
SASE、FW、UTM、VPN、有線LAN、WAN、無線LAN、認証サーバ、ロードバランサ、SD-WAN
・主担当としてネットワーク設計・構築業務に携わった経験
・ネットワーク構築案件の提案業務経験
募集要項
企業名 | キヤノンITソリューションズ株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 天王洲事業所 住所:東京都品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビル 勤務地最寄駅:りんかい線/東京モノレール線/天王洲アイル駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 540万円〜920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,500円〜457,500円 <月給> 297,500円〜457,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月)※毎年の目標・役割達成度による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均残業時間:20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:市場金利連動年金・確定拠出・退職一時金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■研修支援制度(全従業員利用可) など <その他補足> ・時短制度(一部従業員利用可) ・出産・育児支援制度(一部従業員利用可) ・資格取得支援制度(全従業員利用可) ・研修支援制度(全従業員利用可) ・社員持株会(キヤノンMJ株)、財形貯蓄(年金・住宅等)、住宅融資、共済会、健保組合保養所他、社内公募など ・育児支援制度:入社1年後から全従業員利用可 ・育児休業:子が満3歳に達するまで休業が可 ・介護休業:介護対象者1人につき最長1年まで取得可 ・短時間勤務:最長2時間短縮勤務可能。育児:小学校3年修了まで、介護:3年を限度に利用可 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇 ※有給休暇:初年度は入社月に応じた休暇日数を試用期間終了後に付与(1月入社の場合、18日付与)翌年度から1月に20日付与。 ※祝日がある週は土曜出勤が発生する可能性有。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
※有給休暇:初年度は入社月に応じた休暇日数を試用期間終了後に付与
企業情報
企業名 | キヤノンITソリューションズ株式会社 |
資本金 | 3,617百万円 |
平均年齢 | 41.2歳 |
従業員数 | 4,101名 |
事業内容 | ■主要事業: SIおよびコンサルティング、各種ソフトウエアの開発・販売 ■事業領域: ITソリューションの事業領域 ・SIサービス事業 豊富な導入実績と高度な技術力、強力な開発体制を強みに、品質と顧客主語に徹底的にこだわったシステム開発に取り組んでいます。競争力強化、グローバル化、情報セキュリティ対策、コスト削減など、企業活動を支えるシステムには、さまざまな対応が求められています。システムのライフサイクル全般にわたるトータルサービスで、お客さまの継続的成長に貢献します。 ・ITインフラサービス事業 堅牢性の高い西東京データセンターやクラウドインテグレーションサービス、先進のセキュリティソリューションを核とし、お客さまのICT業務の効率化を様々なサービスとソリューションを組み合わせて実現します。また、国内外で多くの実績をもつデータ通信ソリューションや画像・FAソリューションの導入サポートで培われた開発力・提案力により、お客さまの業務の高度化と生産性向上に貢献します。 ・エンジニアリング事業 ものづくり企業としての生い立ちを活かし、長年の研究開発で培った先端技術を強みに、お客さまのニーズにワンストップに対応できる最適なソリューションを提供しています。業務に役立つ多様な商品群や最新のITスキルを駆使した付加価値サービスとともに、お客さまのビジネスと社会の発展に貢献します。 ■特徴: 【休日その他】・サマーバカンス、フリーバカンス(5日間連続して有給休暇を利用して休暇を取得) 、等 ・半日有給休暇、特別休暇(本人の結婚、配偶者の出産、女性の産前産後等)、転勤休暇、リフレッシュ休暇(5年で5日連続休暇+5万円、10年で、10日連続休暇+10万円) ※有給取得日数:平均12.6日(2021年度実績) 【労働環境】ワークライフバランスを重視しております。平均残業時間:19.9時間(2022年度実績) |
URL | http://www.canon-its.co.jp/ |