GLIT

この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社GEクリエイティブ

掲載元 doda

【東京港区/在宅可】PG/SE<社内開発確約>自分のキャリアをデザイン可能◎学校のような研修制度有◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京事業所 住所:東京都港区港南2-1…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜社内開発確約/エムジーホールディングスグループ企業としてIT分野を担う企業/上場に向けて準備中/フレックス/ワークライフバランス◎〜

■概要/採用背景:
GEクリエイティブでは、日本のものづくりを支え、IT化やDX化を導入して業界が抱える課題を一緒に解決していき、日本の経済活性化を目指し、お客様と一緒に成長していくことを叶えるために開発を行っています。

■案件例:
〜スクラッチ開発〜
◇大手自動車メーカーの品質管理システム、生産管理システム、トレーサビリティシステム
◇大手製造業の生産管理システム

■会社の特色:
みんなの「成長したい」という想いが、会社を成長させる。GEクリエイティブを「人材育成のプラットフォーム」として、社員の成長を促し、それが会社の成長になると考えています。

■人材育成(GE大学):
会社独自の人材育成プログラムで、ITスキル、ものづくり、マネジメント(MBAなど)の3つの領域で学ぶ機会を提供しています。より高度な知識を得る事により、ビジネスパーソンとしてのスキルアップを図り、「理論学習(座学)」と「実践(日常業務)」との融合を目指します。

■人材育成の特長:
◎GEクリエイティブの社員であれば誰でも受講可能
◎受講料無料
◎研修は勤務時間扱い
◎年間講座時間:延べ700時間
◎社内講師を増やし自身の経験を伝えていく

■キャリアデザイン:
(1)PL、PM
個々のスキルアップを積み重ね、上流工程を経験した後には弊社研修を受講後にPL、PMの経験を積むことが可能。

(2)セールスエンジニア
お客様の要望をヒアリングし、交渉を重ね、その内容をシステムに落とし込む、セールスエンジニアとしての経験を積むことが可能。

(3)ITコンサルティング
IT化・DX化が進んでいない企業に対し、ITコンサルティングとして貢献することができます。

■ジョブローテーション:
受託開発、SES開発、自社開発をローテーションすることにより様々な経験や知見を会得することができ、エンジニアとしてのスキルアップ、キャリアアップが図れます。

■組織構成:
・開発一課10名、二課10名の計20名体制
・部長1人、課長1人
・エンジニア19名(正社員)
・男女比 3:1

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)PG:1人称で実装可能な方
・アルゴリズムを理解しプログラミングできること
・TCP通信やファイル操作、SQLなどの外部連携の概念理解と、処理が書けること
・フレームワークの理解とフレームワークを使ってのプログラミングができること
・コーディングの品質を高めるための、オブジェクト指向の理解ができること

(2)SE:要件定義ができ、下記いずれかの設計を自走可能な方
・データベース設計
・アプリ設計
・ネットワーク設計
・インフラ設計
・セキュリティ技術

募集要項

企業名株式会社GEクリエイティブ
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
東京事業所
住所:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー8F
勤務地最寄駅:JR各線線/品川駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
380万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円〜430,000円

<月給>
285,000円〜430,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、年齢・スキルを考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(10月)
■賞与:年2回(12月)
※特別手当として賞与1ヶ月分を12等分して毎月支給(年収ベースでは賞与2回分)
■残業手当:1分単位で支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜12:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、12:00〜20:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限35,000円
寮社宅:条件あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:中退共加入(勤続3年以上)

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■GE大学と呼ばれる独自の研修あり
※希望者が受講できます(受講時間は勤務時間としてカウント)
※ITスキル、ものづくりの基礎、経営理論の3つの柱から構成
※全11講座、年間300時間超

<その他補足>
■出張手当
■役付手当(10,000〜30,000円)
■奨励手当(社員紹介制度)
■在宅勤務
■MVP表彰制度/永年勤続表彰制度/皆勤賞/従業員表彰制度(社員投票)
■ジョブリターン制度(結婚・育児・介護退職者の復帰制度)
■オフィスカジュアル(案件の都合で利用できない場合があります)
■置き型社食
■iPad貸与
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔)、産休育休など
■育休取得率100%(男性3名取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社GEクリエイティブ
資本金15百万円
平均年齢33歳
従業員数160名
事業内容同社は情報技術と製造業の融合を目指すITソリューション企業です。
2016年に設立され、現在では幅広いソフトウェア開発からハードウェア開発、設計製造までを手掛け、成長を続けています。
主に基幹業務用システム、自動車関連の組込制御プログラム、
スマートフォン用ネイティブアプリ、ECサイトなどの開発を行い、
ロボット開発やAIシステムといった新領域にも進出しています。
URLhttps://mghd.ge-creative.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら