トップソフトウェア・情報処理 - 社内情報化推進・導入,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 東京都【週3リモート可】情報システム担当者◆システム運用の最適化◆MAM市場シェアトップ級◆麹町駅徒歩1分【エージェントサービス求人】
株式会社レコモット
掲載元 doda
【週3リモート可】情報システム担当者◆システム運用の最適化◆MAM市場シェアトップ級◆麹町駅徒歩1分【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区麹町3-3-…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
【週3リモート可・コアタイムなしフルフレックスタイム制/クライアントは大手金融機関や官公庁など、エンタープライズ企業が中心/業界内でも老舗サービスのため圧倒的な信頼と実績◎】
■概要:
◇急速に進化するIT環境に対応すべく、当社ではMicrosoft365、Intune、Azure、AWSなど最新サービスを駆使し、システム運用の最適化に取り組んでいます。
◇また、各種認証(PMS、ISMS、CLS)の維持を通じ、高いセキュリティ意識を実践。技術力を磨きながら、社内情報基盤の安定運用に大きく貢献していただける方を募集します。
■業務内容:
◇社内システムの企画、設計、導入、運用、保守全般
◇情報セキュリティ施策の戦略策定および実行
◇社内ネットワーク(Wi-Fi、VPN等)の運用・保守
◇社内問い合わせ・トラブルシューティング対応(ヘルプデスク業務)および委託先管理
◇各種アカウント・権限管理
◇IT資産管理
■魅力:
企画から導入、運用まで一貫して携わることで、幅広いスキルと実績を積むことができます
■配属部署:
◇経営管理部* 法務・情シスチームへ配属となります。
リーダー(男性)のもと、2人のメンバー構成(本ポジション、他1名)となります。
※部門全体では、採用中ポジションを含め10名+の組織規模です。
■働き方:
週2日程度オフィスに出社し、それ以外はリモートワークで勤務しています。
リモートワーク主体ですが、社員のことがよく分かる社員プロフィール帳や、レコモット掲示板(ジャンル別のスレッド)を活用し、共通の話題で盛り上がる等、部門を超えた社員間の交流を深めています。
■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎
・社内システムの企画・開発経験
・サーバーOS(Windows Server、Linux)およびクラウド環境(AWS、Azure)の知識
・クライアントOS(Windows、Mac)の運用経験
・SaaSの運用経験
・プロジェクトマネジメント経験
・ベンダーコントロールの経験
・ISMSの運用経験
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・情報システム部門またはコーポレートエンジニアとしての実務経験5年以上
※具体的には、社内システムの設計、導入、運用、保守(ネットワーク、サーバー、SaaS)の経験
・情報セキュリティに関する基本知識
・ITサポート対応の経験
※歓迎条件は職務内容欄に記載しています
募集要項
企業名 | 株式会社レコモット |
職種 | 社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-3-8 麹町センタープレイス8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,796円〜472,100円 固定残業手当/月:118,204円〜152,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円〜625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や前職年収を考慮し、決定します。 ■昇降給:年1回 ■賞与:年1回(決算連動賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費全額支給 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(サポトラ) ・動画学習プログラム(Schoo) <その他補足> ・リモートワーク手当 ・インフルエンザ予防接種補助 ・健康診断オプション費用会社負担 ・リフレッシュスペース ・ウォーターサーバー(無料) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜16日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(試用期間終了後に付与) ・慶弔休暇 ・育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社レコモット |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 79名 |
事業内容 | 【事業内容】 ■今いる場所がオフィスになるクラウドMAM「moconavi」https://moconavi.jp/ moconaviとは、テレワークやBYODで仕事をする機会が増えている中、社外でも安全に業務ができるよう開発された高セキュリティのサービスです。moconaviを導入することで、日常業務で使用しているメール、電話帳、ストレージ、CRMなどの各ツールをどんな場所でも、かつ安全に操作することができます。 |
URL | https://recomot.co.jp/ |