GLIT

株式会社竹澤建設

掲載元 doda

【福岡】建築施工管理技士◆堅実経営/官公庁メイン/残業21時間程度◆【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:福岡県福岡市博多区奈良屋町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
・堅実経営、公共工事受注が中心の当社にて、建築施工管理職としてご活躍していただきます。

■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・施工計画の立案(施工方法・施工手順、機材等の決定)、施工中の工程管理、安全管理、品質管理、原価管理、協力会社への指導、近隣住民への対応。
・国や地方自治体から任される「公共工事」が主で、担当するのは、九州各地+山口県の各工事。大きな案件が中心のため、ひとつの案件に半年〜3年程かかります。
・現場は九州県内が中心で、一人1案件担当していただきます。九州各地や山口県の各現場に常駐し、出張先の物件探しから契約、家賃まで会社がすべて負担します。
・工事を安全かつ問題なく進めるために必要な、品質・価格・工期・安全・環境の5大管理を担当。独り立ちまでの1年程は先輩社員がサポートするのでご安心ください。

■配属先組織構成:
・会社全体10名です。建築部への配属となります。
・1級建築施工管理技士6名、1級土木施工管理技士3名、2級土木施工管理技士3名、宅地建物取引士1名在籍しています。

■働き方:
・マンションや学校などの建造物を手がけたり、高速道路や橋の工事を手がけたり、さまざまな工事を行ないながらスキルの幅を広げていくことができます。
・現場に入っている間は、会社が現場近くの家を借りるため、会社に来て作業する必要はありません。家と現場の往復のみでOKです。
・残業は月平均21時間程度です。
・土日休みで呼び出しもありません。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築施工管理実務経験のある方
・1級建築施工管理技士の資格保有者
・普通自動車運転免許証(AT可)をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、建築施工管理技士1級

募集要項

企業名株式会社竹澤建設
職種建築施工管理、土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市博多区奈良屋町4-20
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円
その他固定手当/月:15,000円

<月給>
315,000円〜515,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
(※年収=月給×12ヶ月+賞与3回分)
■賞与:年3回(3月、7月、12月)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:1万5000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:建設業退職金共済

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援・手当あり(※講座受講費用等会社が負担)

<その他補足>
■建設業退職金共済
■制服支給
■赴任旅費規定支給
■時短勤務制度あり
■iDeCo+(中小事業主掛金納付制度)規定あり
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

・週休2日制
・年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※期間中の給与・待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社竹澤建設
資本金20百万円
従業員数19名
事業内容■企業概要:
・2001年創業以来、学校や集合住宅をはじめとする人々の暮らしに寄りそう建物はもちろん、インフラなど様々な施工に携わってきた総合建設会社です。
・当社は、公共工事中心であり、新規参入の難しい防衛省、独立行政法人等入札資格があります。
URLhttps://takezawa-kst.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら