GLIT

株式会社ネットソニック

掲載元 doda

【西早稲田】ERPコンサルタント・システムエンジニア◆上流工程/年間休日126日/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都新宿区西早稲田3-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【大手優良企業のERPパッケージシステム/年間休日126日/80%以上プライム案件/上流工程をお任せします】

■業務概要:
主に要件定義や設計などの上流工程を担当し、クライアントの要望に応じて、販売・生産・原価管理を中心としたERPパッケージであるMCFrameの導入やカスタマイズ、機能追加を流通・製造業などの国内大手の優良企業に対して行っていただきます。
開発期間は1年〜2年程度。80%以上が一括受託なので、じっくり腰を据えて仕事に取り組んでいただけます。
※基本的にテレワークがメインですが、お客様先での業務も発生します。

■ERP事業:
大手優良企業のERPパッケージシステムを手がけており、主に生産および販売・物流に関するシステムです。流通・製造業などの国内大手の優良企業に対し、複数の大手総合メーカーから直接プライムで仕事を請ける立場でシステム開発を進めています。特定派遣ではなく請負を主に展開しており、要件定義から設計、実装、テストまで一貫して携わっています。

■システムについて:
当社はERPパッケージであるMCFrameのエンジニアリングパートナーです。
販売・生産・原価管理を中心としており、
・日本の製造業への豊富な導入実績
・業務に合わせる柔軟性と拡張性
・海外展開も安心
・きめ細やかなサポートサービス
が特徴となっております。

■魅力:
(1)優良案件:
直接プライムで仕事を請ける立場でシステム開発を進めているので、携わるプロジェクトは三菱電機グループや日立グループなどの大手総合メーカーが受注するレベルの優良案件です。
(2)一気通貫:
一括受託にこだわり、自社内で要件定義から設計、実装、テストまで一貫して管理しています。

■キャリアパス:
システムのグランドデザインフェーズからの請負を進めている為、将来的にシステムコンサルティング・開発プロジェクトのマネジメントに携わることが可能となります。

■配属部署について:
東京本社での配属を想定しています。今回採用する人材には将来的に若手のSE・PGを率いて顧客のシステムを構築していくリーダーとしての役割を期待しています。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
【必須】
・基幹業務システムの要件定義、基本設計の経験
・Javaを用いた開発経験、もしくは他オブジェクト系言語を用いた開発経験
・業務システムの開発経験があればなお可

【技術環境】
・開発言語:Java、Smalltalk、VB.NET、ASP.NET、C、C++、C#
・プラットフォーム:Windows、UNIX、Linux
・業務知識:販売管理、生産管理、原価管理、インフラ系

募集要項

企業名株式会社ネットソニック
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西早稲田3-15-3 鈴木ビル 3F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
470万円〜710万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜378,000円
その他固定手当/月:70,000円〜95,000円

<月給>
330,000円〜473,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
過去3年間の残業時間の平均は月20時間以下です。※残業を出来る限り少なくなるよう努めております。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:基本的に全額支給です
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
必要に応じて随時教育訓練を行っております。資格取得、講習会参加など、業務に必要なものであれば、費用等は都度ご相談ください。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)
※年間休日が126日になるように調整する為、夏季休暇や年末年始休暇の日数は変動する可能性がございます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名株式会社ネットソニック
資本金8百万円
平均年齢36歳
従業員数13名
事業内容■企業概要:
ERP、OAソフトウェア及びLA導入、インフラ系、ネットワークシステム・セキュリティの専門家として、企業に最適なコンサルティングとメンテナンスを提供しています。
URLhttp://www.netsonic.biz/profile.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら