トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【システムエンジニア】エンドユーザーと折衝/次世代コールセンターシステムで顧客のDX化を実現!【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
株式会社アイソルート
掲載元 doda
【システムエンジニア】エンドユーザーと折衝/次世代コールセンターシステムで顧客のDX化を実現!【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区代々木2-1-…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
【企業のコミュニケーション課題を解決/法人向け電話システムの先駆者としてのノウハウを活かした開発技術/請負開発でQCD管理に携わりプロジェクトを牽引】
■業務内容
コールセンターシステムの開発を通じて、様々な業界のコールセンターDX化に貢献いただきます。
テレワークや在宅勤務が一般化した現在、人手不足などにより運営方法の見直しを迫られるコールセンターが増加しています。
こうした中で注目を集めるのが、クラウドを活用したコールセンターシステムです。
当社は国内最大メーカーとパートナーシップを組み法人向け電話システムの開発を20年来行っており、
そのノウハウを生かした電話関連システムの開発が強みのチームです。
その領域のプロフェッショナルとして、要件定義フェーズからエンドユーザの業務部署や情報システム部の方々との直接的なやり取りを通して、お客様の要望を叶える最適な仕様の提案を行っています。
また、小規模案件から大規模案件まで対応しており、早期にプロジェクトマネジメントを経験できる環境です。
請負開発であるため、「お客様との折衝」「プロジェクトのQCD管理」の両面でプロジェクトを牽引するリーダーを目指していただきます。
【開発内容の一例】
・データ連携(ファイル・データベース・API)を行うバッチ処理
・エンドユーザーが業務で使用するWebアプリの開発
・GUIツール(ローコードツール)を使用した自動応答音声(IVR)フローの開発
【キャリアパス】
▼入社1年目
・開発者として各プロジェクトへのキャッチアップ
▼入社2年目以降
・リーダーとしてメンバーのスケジュール管理
・顧客への進捗報告、顧客との成果物レビューの実施
・小〜中規模案件のリーダー、もしくは中〜大規模案件のサブリーダー
▼入社4年目以降
・プロジェクト全体のQCD管理(社内監査へのQCD報告)
・見積もりや仕様調整からの顧客折衝
▼上記以降は係長、課長となっていき、
組織のマネジメント、売上・利益目標達成のため新規案件獲得やQCD管理の役割を持ちます。
▼本求人の責任者インタビューもぜひご覧ください。
https://www.isoroot.jp/recruit/blog/archives/1323
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】オープン系言語における開発および詳細設計経験1年以上
【歓迎】
■お客様との仕様調整やスケジュール調整の経験
■プロジェクト管理(QCD管理)の経験
■業務を自ら進めて頂ける方
■作業、スケジュールの調整・相談・提案が主体的に行える方
■リーダー、フロント業務に関わっていきたい方
【開発環境】■開発言語:Java、JavaEE(Webアプリ)、C#、VC++■DB:SQLServer
募集要項
企業名 | 株式会社アイソルート |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー 13F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 470万円〜670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円〜375,000円 <月給> 265,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・残業代は全額支給致します。(月平均20時間程度) ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月・12月)※支給額は個人業績に応じて決定します。(詳細は社内資料の形で社員に公開しています) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均20時間程度(※残業代全額支給) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・介護保険) <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修:入社時研修(代表取締役ほか)、等級別研修(ビジネススキル/マネジメント年3~6回程度)、役職別研修、社長研修、技術/リーダー勉強会(毎月2回実施)■補助:資格取得支援制度、書籍購入補助制度 <その他補足> ■事業化支援制度、ミッション責任者公募制度 ■出産育児一時金10万円割増支給、高額医療手当(月2万円以上は給付) ■保養所、フィットネスクラブ、健康診断、予防接種補助 ■同好会(フットサル、ハッカソン、ボードゲーム、キャンプ等) ■社員総会(毎月)、部門ごと業務報告会(毎月) ■社員旅行(全額会社負担)、設立記念パーティー、忘年会、オンライン交流会 ■服装カジュアルOK ■フリードリンク、飲み会サポート ■引越補助(一都三県以外から入社する方対象。上限20万円支給) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※年末年始休暇4日含む 完全週休2日制(土日)、祝日、慶弔休暇、産前産後休暇、産前産後休業、育児休業(男女ともに実績あり)、介護休業、年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇(有給充当) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社アイソルート |