トップソフトウェア・情報処理 - プロジェクトマネージャー,品質管理 - 正社員 - 東京都PMO(品質管理担当)※NRIグループ/次世代品質管理責任者候補/全社品質管理を推進【エージェントサービス求人】
株式会社DSB情報システム
掲載元 doda
PMO(品質管理担当)※NRIグループ/次世代品質管理責任者候補/全社品質管理を推進【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、品質管理
本社 住所:東京都江東区潮見2-9-1…
550万円〜999万円
正社員
仕事内容
【みずほ証券のシステム部門が独立して設立/自社内開発が多く、ベンダーコントロール中心/将来的にはアジャイル開発へシフト予定】
証券、金融分野で多くのバックオフィス業務を受託している当社のコーポレート部門にて、横断的なプロジェクト管理、品質管理、パートナー管理および推進に関する業務を行う品質管理担当をお任せします。
■主な業務内容:
・主要なシステムプロジェクトの管理(ウォッチや各種審議体の運営等)
・全社品質管理(QMS推進、障害管理等)
・パートナー様の管理・窓口 等
<業務詳細>
・主要なシステムプロジェクトの運営状況ウォッチとリスク評価
・システムプロジェクトの見積/計画/品質/出荷等における全社レビュー推進(含むPM、リーダーの指導育成)
・品質管理に関する業務(QMS等ウォッチと推進 等)
・障害管理(可視化、状況ウォッチ、エスカレーション、是正推進)
・パートナー様の管理、窓口、マネージャ定例推進 等
■キャリアパス:
まずは、プロジェクトウォッチ、案件審議、障害エスカレーション対応を行っていただきます。
その後、プロ監・品質業務の企画・運営に携わっていただき、将来的には品質管理責任者を担っていただくことを期待します。
■当社の特徴:
・野村総合研究所(NRI)グループの一員として証券・金融系のシステムに強みを持ち、誰もが自分らしく輝ける社会をつくることをビジョンに掲げ、さらなる成長を目指している企業です。
・ 金融商品取引業者である親会社だいこう証券ビジネス(DSB)は、全国の金融機関を中心に100社を超える多数の顧客との取引があり、ITサービス企業である当社が一体となり、金融業界におけるDX化の推進や、業界トップシェアの基幹システムの開発およびサービス提供等で業界インフラを支えています。
・ またAIを活用した証券市場の監視など、先端技術を活用した社会価値創造も実現しています。
・ 大規模プロジェクトマネジメント、デジタル・トランスフォーメーション、自社事業企画、クラウドインフラ構築など、充実した教育と共に多様なキャリアパスを築くことができます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロジェクトマネジメントの実務経験(PM以外でも、PMO、PL等、リーダ経験をされている方)
・金融系業務システム開発経験
■歓迎条件:
・QMSやメンバーの育成経験、証券業務知識
募集要項
企業名 | 株式会社DSB情報システム |
職種 | プロジェクトマネージャー、品質管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区潮見2-9-15 勤務地最寄駅:JR線/潮見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜 <月給> 300,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与はあくまでも目安。経験、能力、前給を考慮の上優遇 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■期末賞与あり(業績に応じて支給する場合があり) ■残業手当は全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(11:50〜12:50) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:00 <その他就業時間補足> ■残業:約30時間/月(プロジェクトの繁忙期により超える場合あり)※毎週水曜日はノー残業 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限6万円/月 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■キャリア採用:証券業務研修、OJT ■2年目以降:部門別研修、階層別研修、社内研修教材によるスキルアップ研修 ■資格補助:約300種類の資格取得奨励金制度 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■育児介護休暇制度 ■慶弔見舞金制度 ■社員食堂 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、リフレッシュ休暇(年5日)、慶弔、特別休暇、年次有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日※有給は入社後すぐに規定に応じた日数を付与) 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社DSB情報システム |
資本金 | 434百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 278名 |
事業内容 | 【会社の紹介】 野村総合研究所(NRI)グループの一員として証券・金融系のシステムに強みを持ち、誰もが自分らしく輝ける社会をつくることをビジョンに掲げ、さらなる成長を目指している企業 |
URL | https://www.dsb-is.co.jp/ |