トップ食品 - 物流,経理,その他2件 - 正社員 - 福岡県【福岡】工場事務(経理、物流管理、購買、庶務)◆土日祝休み/プライム上場のお菓子メーカー【エージェントサービス求人】
名糖産業株式会社
掲載元 doda
【福岡】工場事務(経理、物流管理、購買、庶務)◆土日祝休み/プライム上場のお菓子メーカー【エージェントサービス求人】
物流、経理、財務
福岡工場 住所:福岡県福津市花見の里2…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜「アルファベットチョコレート」や「レモンティー」でお馴染みの食品・菓子メーカー〜
■業務内容:
工場事務(経理、物流管理、購買、庶務)
※将来的には、幹部候補となれるような人材を期待しています。
■製造している製品:
・チョコレート:アルファベットチョコレート、ぷくぷくたい、ナッツコレクションなど
・粉末飲料:レモンティー、ロイヤルミルクティー、ココア、スティックメイトなど
・アイスクリーム
■入社後の流れ:
・経理事務からスタートいただきます。
・将来的には、工場の物流管理、購買、庶務へのジョブローテーションあり
■働く環境:
・福岡工場 管理課
正社員:6名(男性:3、女性:3)(課長:1、係長:1、以下:4)
契約社員:6名
・福岡工場 製造部門
正社員:27名(男性:25、女性:2)
■働き方:
◇年間休日124日・完全週休2日制(土日祝休み)とワークライフバランス◎
◇フレックスタイム制度や在宅勤務の体制も整っています。
◇直行直帰OK
■当社について:
◇パーパス:カラダもココロも豊かで楽しい毎日に
◇創業から約80年。チョコレートやキャンディ等、菓子を中心に幅広い商品ラインナップを誇り、グループ会社との連携を高めてシナジー効果を発揮しながら、事業拡大を目指しています。
◎世界でも稀少な化成品分野の商品も保有で将来性あり
菓子メーカー以外にも世界でも稀な医薬・化粧品素材(酵素・多糖類)も開発しており、国内外の多くの研究者から注目・共同研究を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・企業で経理事務の経験のある方
・表計算(Excel)の基本操作ができること
・コミュニケーション能力の高い方
■歓迎条件:
・日商簿記3級
※将来的には、幹部候補となれるような人材を期待しています。
募集要項
企業名 | 名糖産業株式会社 |
職種 | 物流、経理、財務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 福岡工場 住所:福岡県福津市花見の里2-11-1 勤務地最寄駅:鹿児島本線/千鳥駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円〜327,200円 その他固定手当/月:7,830円〜14,500円 <月給> 250,830円〜341,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定金額であり、ご年齢やご経験などに応じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績:5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:住居手当あり 寮社宅:入居条件あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■階層別教育 ■eラーニング ※成長したい、学びたいを大切にし、興味のある内容について、研修やセミナー参加等の支援も積極的に行っております。 <その他補足> ■社員持株制度 ■財形制度(一般・住宅・年金) ■確定拠出年金制度 ■役職手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はございません。
企業情報
企業名 | 名糖産業株式会社 |
資本金 | 1,335百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 590名 |
事業内容 | 「アルファベットチョコ」などのお菓子から、微生物から発酵技術を用いた多糖類や酵素などのようなユニークな製品まで研究開発・販売を行う食品・化成品メーカーです。 ■主な事業の内容: (1)医薬品、医薬部外品、医療用具、動物用医薬品、化粧品、その他化成品の製造および販売 (2)菓子、飲料、調味食品、食品添加物、その他食品の製造および販売 (3)ゴルフ場の建設・経営 (4)不動産の賃貸 (5)前各号に関連および付随する一切の事業 ■当社のパーパス 「カラダもココロも豊かで楽しい毎日に」 〜わたしたちはおいしさ・たのしさ・健康を追求し、 食品と化成品を通じて世界中の人々を笑顔にしていきます。〜 ■安全・安心への取り組み: 常に安全で高品質な商品の提供を行うべくさまざまな取り組みを行っております。 お菓子、食品、医薬品原料、化粧品素材など、人の生活に密着した商品を開発し、提供する当社は、何よりも安全・安心な製品を安定して供給することを重視しています。そのための製造管理・品質管理・品質保証は、製品の開発段階から科学的な基礎研究によって裏付けされ、厳密にシステム化されています。 |
URL | https://www.meito-sangyo.co.jp/ |