GLIT

アサヒフォージ株式会社

掲載元 doda

【岐阜県美濃市】社内SE(開発、保守、運用)※経験言語不問/上流工程に携われる/月残業10H〜20H【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:岐阜県美濃市楓台72-2 …

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎自動車・産業機械の部品メーカー/日米両国でトップシェアを誇る製品を製造/日本一の鍛造ライン数/国内外に9つの生産拠点
◎CLEAN・COMFORTABLE・COOL(かっこいい)の「3C」工場

■採用背景
情報システム部の体制を強化することで、より社員の要望を聞き入れ、社内環境のサービス向上を実現していきたいと考えています。

■業務内容
社内SEとして、当社システムの開発・設計、保守・運用をご担当いただきます。自ら立案、提案し改善活動を行って頂けるやりがいのある仕事です。

■業務詳細
・社内の要望をとりまとめながら社内アプリの企画・開発
・基幹システム運用サポートと連携システムの開発・保守(SQL、VB.NET)

■組織、環境
・現在情報システム部では、部長(40代)、主査(30代)、担当者4名(20〜30代)が活躍中です。
・当組織では、部長とメンバー間での意思疎通や、評価・フォローアップ体制も充実しているため、安心して就労いただけます。

■ミッション
部署内の業務分担としては、システムの開発・保守担当1名+部長(入社3年目、27歳)、サーバー担当2名+主査、キッティング担当1名で行っており、今回ご入社いただく方には、システムの開発・保守担当として、若手社員と協力いただきながら業務を行っていただきます。※経験言語不問

■働き方
・「3K」と言われた工場のイメージを刷新すべく、新しい「3C」CLEAN(きれい)COMFORTABLE(快適)COOL(かっこいい)を目指しています。
・社員が美味しいものを食べ心身ともに健康になることを目指して、本社棟隣に新社員食堂を建設しました。

■当社について
・国内外に計9つの生産拠点を持ち、すべての生産ラインの設計や搬送機器の製造を自社グループ内で行っています。また、ローリング鍛造とプレス鍛造を組み合わせた複合ラインや多様なプレス機を活用することで、日本一の鍛造ライン数を誇ります。
・日米両国でトップシェアを誇るホイールハブベアリングの生産を行っており、アメリカの3工場では年間約2400万個(車600万台分)を製造しています。当社の製品はデトロイト3やフォルクスワーゲン等の欧米車から、ホンダ、トヨタ車等にも採用されており、今後も海外展開を強化していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム開発経験(使用言語は問わない)

■歓迎条件:
・SQLを利用した業務経験
・要件定義から始まり、設計業務を行ったことがある方
VB.netを用いた開発

募集要項

企業名アサヒフォージ株式会社
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県美濃市楓台72-2
勤務地最寄駅:長良川鉄道越美南線/松森駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜320,000円

<月給>
240,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(6月)
■賞与・インセンティブ:年2回(6,12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月10時間〜20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給、上限30,000円/月
家族手当:1,000〜5,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上、再雇用65歳まで

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・OJT

<その他補足>
■財形退職金制度
■退職金共済加入
■社員食堂あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

GW、夏季、年末年始はそれぞれ9日程度の長期連休
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
マイカー通勤可(無料駐車場あり)

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名アサヒフォージ株式会社
資本金100百万円
従業員数700名
事業内容■事業内容:
自動車の機械部品の鍛造を中心に建設産業機械・工作機械・航空機・列車・風力発電などの機械部品の鍛造、金型設計の制作・熱処理・機械加工。
【生産工程】
熱間プレス鍛造・温間プレス鍛造・熱間ローリング鍛造・熱間ローリング・プレス鍛造(複合鍛造)・金型設計(開発・設計・製作)・熱処理(焼準・球状化焼鈍・調質)・ショットブラスト・機械加工(旋盤加工・ブローチ加工・孔明加工・ネジ加工)
【生産品目】
パワートレイン系(トランスミッション部品、クラッチ部品、ホイールハブベアリング、等速ジョイント)、ベアリング、各種ギア
URLhttps://www.asahiforge.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら