GLIT

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)

掲載元 イーキャリアFA

【愛知】技術系総合職(土木系) ※土日祝休み

管理職(建築・土木)、土木施工管理

4大都市(首都圏、西日本、中部、九州)…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
都市再生プロジェクトや賃貸住宅の管理、団地再生事業などの様々な業務を、各職種の職員が協働して総合的に実施しています。
概ね3年程度のサイクルで人事異動があり、1つの事業に留まらず様々なまちづくりの業務経験を積むことで、知識とスキルを高めていくジョブローテーションを行っています。

【職務内容の例】
■まちづくり構想や事業計画の立案・推進
■都市再生事業における基盤整備や宅地造成に係る設計・積算・工事監理
■賃貸住宅の屋外空間の維持修繕・改良や団地再生事業の基盤整備に係る設計・積算・工事監理
■災害復旧復興支援等における基盤整備や宅地造成に係る設計・積算・工事監理
■資金計画や事業スケジュールの作成・進捗管理
■土木関連の技術基準管理、技術開発・調査、海外展開支援

【年収例】※経験等を考慮した上、当機構の規定により支給します
・28歳(担当)年収約470万円
・35歳(主査)年収約600万円
※東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城で勤務する場合の地域関連手当を加算した例
※扶養親族がいる場合には、扶養手当を別途支給
※時間外手当を別途支給

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・就業経験2年以上
・大学を卒業又は大学院を修了されていること(短大卒は不可)

【尚可】
・土木の設計、又は施工管理の経験
・都市計画・都市開発関連実務
・街づくりに関する調査・計画、調整
・ゼネコン、計画策定や設計の経験をもつコンサルタント、公共団体出身者

【歓迎資格】
・土木施工管理技士の資格をお持ちの方
・技術士の資格をお持ちの方

募集要項

企業名独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
職種管理職(建築・土木)、土木施工管理
勤務地4大都市(首都圏、西日本、中部、九州)、その他地方都市、シドニー ※総合職のため全国勤務となります
配属先により異なる
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~700万円
 月給制:月額206400円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3か月)

■福利厚生:
扶養手当(配偶者6,500円・子1人につき10,000円)、住居手当、地域間調整手当、時間外勤務手当、通勤費、退職手当

■勤務時間:9時15分~17時40分
 休憩時間:60分(12時00分~13時00分)

■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇完全週休二日制(土日祝日)、年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇(7日)、特別有給休暇(慶弔等)、産前・産後休暇、時間単位有給休暇、育児休業、介護休業、配偶者同行休業
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら