GLIT

非公開

掲載元 イーキャリアFA

【プロダクトデザイナー】医用電子機器の開発・製造企業

プロダクトデザイナー(工業デザイナー)、インテリア・工業デザイン系その他

東京都文京区

550万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務内容】
医療機関で使用するME機器から、一般の療養者が使用する在宅医療機器まで、様々な領域で人々の命を救い守る医療機器のプロダクトデザインをお任せします。
開発エンジニアや商品企画など多くの担当者と関わりながら、プロダクトデザインをリードしてください。

具体的には、
□開発部門、営業部門とのコンセプト立案、医療現場でのリサーチ
□デザインコンセプト立案、仕様検討
□プロトタイピング、ユーザビリティ評価
□3Dデータの作成、設計者へのデータ移管
などを行います。

【対象となる製品】
○同社の製品全般
新規製品のプロダクトデザインを中心に既存製品の部品改定にも携わっていただきます

応募条件・求められるスキル

【必須スキル】
・5年以上のプロダクトデザインの経験 
・メーカーやデザイン事務所で量産製品のデザインに携わった経験

【歓迎】 医療業界未経験でもご応募ください!
・UI/ UXデザインの経験
・市場調査、ユーザビリティ調査の実施
・Solidworks, Figmaの使用経験

募集要項

企業名非公開
職種プロダクトデザイナー(工業デザイナー)、インテリア・工業デザイン系その他
勤務地東京都文京区
給与・昇給5,500,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生・9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分、休憩時間:60分)

※時間外労働:有(月平均20時間程度)
※在宅勤務:週1回まで可
※時差勤務:制度有
休日・休暇[休日] 
・有給休暇(10~25日)
・完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー(5月1日)、創立記念日(10月1日)
・夏期休暇(連続5日)、年末年始(12/29~1/4)、
・特別休暇(慶弔・育児・産前産後・介護など)
・年間休日:131日(2025年)

【福利厚生】
・定年:60歳
・退職金制度
・厚生年金基金
・財形貯蓄、社員持株会、企業年金
・軽井沢研修所他全国各地契約施設あり
・…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら