トップ自動車・バイク - 営業事務,金融事務・バックオフィス(保険系) - 正社員 - 福岡県【久留米市】大型自動車整備の進捗管理◆創立70年◆日祝休/長期休暇有◆退職金制度有【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
株式会社イーエム九州
掲載元 doda
【久留米市】大型自動車整備の進捗管理◆創立70年◆日祝休/長期休暇有◆退職金制度有【エージェントサービス求人】
営業事務、金融事務・バックオフィス(保険系)
久留米支店 住所:福岡県久留米市宮ノ陣…
300万円〜799万円
正社員
仕事内容
【福岡県/久留米市】大型自動車修理に伴う社内外の業務調整担当〜大型自動車の修理・架装・メンテナンスに関して高い評価と信頼を得る創立70周年の企業〜
■募集概要
今回部署強化を目的とした新たな人員を募集いたします。
大型自動車の修理に伴う社内外との業務調整担当として、下記業務を担っていただきます。
■業務概要
・営業が受注した自動車修理案件に対し、作業工程のコントロールおよび管理
・営業との作業打合せ、納期管理、現場への指示書交付、工程管理等
<その他業務>
構内預かり車輌の整理(業務終了後は構内車輌の施錠)
社用車の管理(毎週水曜日の点検作業含む)
現場作業員・クルーの体調管理(体温測定含む)
工場設備の点検・検査(年次点検手配作業含む)
自動車の検査業務・分解記録簿の作成
決算日、部品棚卸の応援
部品発注業務の補助
■業務一例
各営業担当からの納車・引き取りの手配→作業指示書を確認後、現場担当者・クルー担当者へ作業指示書の配布(パソコン入力業務・外注伝票発行)→作業進行状況の把握→注文部品の入荷日の把握
・外注業者の作業手配→追加作業・追加部品発生時、各営業担当者へ報告・打合わせ→納期が遅れる場合、各営業担当へ理由の報告・完成日の再度打合せ→引き取り・納車車輌が多い場合、車輌回送業務を行っていただきます。
■部署構成
現在1名30代の方が活躍されていらっしゃいます。
■当社について:
当社は大型自動車の修理・架装・メンテナンスを中心に行っており、価格競争の激しい車検は行わず、鈑金塗装に特化することで他社との差別化を実現しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:普通自動車免許(AT限定可)をお持ちで下記いずれかに該当する方
・自動車関連での業務経験があり、内勤業務へチャレンジされたい方
・自動車関連での事務経験者
・損害保険会社にてアジャスター業務経験者
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:自動車整備士2級、自動車整備士3級、自動車整備士1級、大型自動車第一種免許、自動車検査員
募集要項
企業名 | 株式会社イーエム九州 |
職種 | 営業事務、金融事務・バックオフィス(保険系) |
勤務地 | <勤務地詳細> 久留米支店 住所:福岡県久留米市宮ノ陣町若松1-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜485,000円 <月給> 200,000円〜485,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※待遇については経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:ひと月当たり2,000円〜8,000円※前年度実績 ■賞与:年2回(2.5ヶ月分※前年度実績) ・給与改定:あり ・期末成果配分制度あり 半年ごとの個人評価・部門業績により賞与額決定、年間の個人評価・部門業績により翌年度の昇給額決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限50,000円/月) 家族手当:福利厚生欄参照 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:福利厚生欄参照 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTにて実施いたします。 <その他補足> ■家族手当:配偶者手当(20,000円/月※配偶者年収103万円以下が対象)、子供手当(1人目10,000円/月、2人目7,000円/月※18歳未満の子供が対象) ■退職金制度:勤続1年以上の方が対象※再雇用制度(65歳まで)、勤務延長(70歳まで)あり ■制服支給 ■福利厚生施設利用制度 ■社内表彰制度 ■還元金 ■出張手当 ■役職手当 ■確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数100日 ■定休日:日曜、祝日、第2・4土曜日 ・その他※会社カレンダーによる 土日どちらか休み 有給休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 夏季休暇 GW休暇 育児短時間措置 産前産後休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社イーエム九州 |