GLIT

株式会社マルス

掲載元 doda

【新潟市/中央区】システムエンジニア(自社内勤務)◆転勤無し/開発スキル向上のための制度が充実!◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:新潟県新潟市中央区蒲原町3…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<新潟市中央区/自社内開発のシステムエンジニア求人/新潟県ハッピーパートナー企業/大手企業との取引多数>

<求人の魅力>
・年休123日(土日祝休み)/残業20時間前後/7.5時間労働のためWLBも安定
・資格取得報奨金制度あり+中途入社者多数在籍!

■職務内容:
当社にて、システムエンジニア・プログラマーとして従事いただきます。具体的にはWindows、Linux上のアプリケーション開発及びシステム提案から運用のサポートをご担当いただきます。
<工程>要件定義〜リリース・運用まで
<使用言語>Java、.Net(C#、Vb)
<アサイン>2〜5名程のチームでアサイン
<開発内容>お客様のご利用される倉庫管理、在庫管理、販促システムなどの業務管理システムを主にご対応いただきます。
<顧客>業界問わず幅広く対応致します。
…顧客先に常駐はなく、自社内での勤務になります。
※業務上で車を運転する機会があります。(社用車を使用)

■評価体制:
個人の売上を主要指標とし、年1〜2回程面談を実施しております。

■教育体制:
ご入社される方のスキル合わせたフォロー体制を実施します。まずは、プロジェクトリーダーについて、OJTで学んでいただきます。

■当社の魅力:
・社内外の研修や講習会への参加を促し、テクニカルスキルはもちろん、ヒューマンスキルの向上もサポートしています。また、資格取得支援として報奨金制度を整えるなど、社員の学びを多方面からバックアップしています。
・始業は9時で終業は17時30分。所定労働時間は1日7.5時間となり、一般的な8時間より30分ほど少なく設定されています。その分、プライベートの時間を充実させることができます。
・残業の統計データをもとに、昨年同月との比較などを行いながら、管理職が社員の動向をチェック。必要に応じて声をかけ、できるだけ就業時間内に業務を終えられるよう指導しています。
・社員のほとんどが互助会員です。コロナ禍により集う機会は減りましたが、20周年の際は県内のホテルに宿泊し、記念の式典と宴会を行いました。また常に教育制度の充実をはかり、社員の学びを手厚くサポートするのも当社のこだわりの一つです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・開発経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社マルス
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:新潟県新潟市中央区蒲原町3-31
勤務地最寄駅:新潟駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):140,000円〜246,000円
その他固定手当/月:60,000円〜110,000円

<月給>
200,000円〜356,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:有(1月あたり5,000円〜10,000円)
■賞与:年3回(3.54か月分 ※前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:20時間前後
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度:65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJTになります。
■資格取得報奨金制度あり

<その他補足>
■忘年会、納涼会、各部門の懇親会費は会社負担
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■休日:完全週休2日制(土日祝休み)
■GW・夏季休暇・年末年始あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件同一

企業情報

企業名株式会社マルス
資本金23百万円
平均年齢37.2歳
従業員数65名
事業内容■事業内容:当社は、「できるをカタチにする」ITビジネス/ソリューションのプロ集団です。コンピュータ/ソフトウェアに関する幅広いニーズに対応しています。
・コンピュータ、コンピュータネットワーク及びマルティメディアに関わるソフトウェアの開発、賃貸ならびに販売
・コンピュータ、コンピュータネットワーク、マルティメディア及び通信に関する機器の販売、賃貸、ならびに販売
・コンピュータ付帯備品ならびに消耗品の販売
・情報処理などに関するコンサルティング
・広告/宣伝の企画及び製作
・お客様により良いシステムを提供するために、常に次のような目標をもって業務に励んでいます。
URLhttp://www.kkmars.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら