GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【AWSアプリケーションセールス/インバウンド営業】技術をキャッチアップしながら、お客様の課題解決

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

東京都

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務内容】

AWSサービスを使ったクラウドコンタクトセンター導入支援、サーバーレス開発、お客様の内製化を支援するサービス等の提供に関する営業活動を行います。

新規顧客向けのリード獲得後の提案活動、BtoBでのインバウンドセールスおよび既存顧客のリテンションが主となります。今回お任せしたいことは上記の中でもリード獲得後の提案活動、BtoBでのインバウンドセールスとなります。



【営業方法】

・お客様への課題のヒアリング

・課題、ニーズに合わせた提案活動(提案書/構成図の作成・見積書の作成・契約書の作成等)

・契約までの対応はソリューションセールスがメインとなります。提案書等を作成する際はプリセールスのメンバーも協力してくれます。

・受注後~運用フェーズではエンジニアチームがメインの担当となります。運用時の技術的なトラブルが発生した場合はサポートチームが担当します。料金に関するお問い合わせやその他のお客様からのご連絡に対してはソリューションセールスのメンバーが対応します。

・パッケージングされた商材を扱うのではなく、それぞれのお客様の課題や要望に合わせてAWSサービスを組み合わせて提案するので、柔軟な提案力・発想力が重視されます。

・別部署の既存顧客に対して、当該部署との営業戦略の立案から顧客へのアプローチを行い、ニーズの掘り起こしをしていただきます。



【商談までの流れ 】

・リード創出

リード創出の為に、マーケティング部門が様々なイベント・セミナーを仕掛けます。またリードとしてはマーケティング施策以外にも社内でインフラ部門へのアプローチを行いアプリケーション領域のニーズの掘り起こしも行います。

・リードに対するアプローチ

発生したリードに対し、インサイドセールスがファーストヒアリングを実施し商談化の可能性があるリードを判断し、フロント営業との連携を図ります。

・商談インサイドセールスから渡された商談化した事案に対し、ソリューションセールスのメンバーがフロント営業として詳細なアプローチを実施します。※リードの獲得はマーケティングチームが行います。



【単価】

業種によって多少は違いますが、1つのプロジェクトにつき100万円~数千万円までのレンジの商談が多いです。



【クライアント数】

■営業1名あたり30社ほどを担当。

情報システム部や技術部のエンジニアがメインの顧客になります。

新規:既存=8:2。主に新規開拓の営業をお任せします。



【評価】

プロジェクト毎の予算に対して、提案数、導入数、金額達成、チャレンジできたか等が評価に反映されます。

単純な数字のノルマでは評価していません。

定量的な目標への達成率と合わせて、会社/チームに対してどのような貢献ができたか、どのような取り組みができたかといったことも評価指標となります。



【キャリアパス】

・ソリューションセールスとして提案力を磨くスペシャリスト

・チームをまとめるリーダー

・エンジニア、その他の部門へのキャリアチェンジ



会社から決められたルートは無く、基本的にはご自身のやりたい方向性が尊重されます。

スペシャリスト・ゼネラリスト・マネジメント等、多様なキャリアを歩んでいるメンバーが多いです。

社内転職も歓迎です。営業⇔エンジニアなど、部署をまたいで異動している実例もあります。



【組織構成】

アプリケーションサービス部営業課への配属



部長1名、課長5名、メンバー40名以上(内営業は課長1名、メンバー3名)



1部5課制。AWSサービスを使ったクラウドコンタクトセンター導入支援、サーバーレス開発、お客様の内製化を支援するサービスの提供など、多岐にわたるミッションを持った課が集まっています。

今回のポジションはその中の「営業課」への配属前提となります。

メンバーは課長含めおよそ40名。中途入社のメンバーがメインです。

年代は20代~40代まで幅広いメンバーが在籍します。

日々の情報共有の場を持ち、お互いに協力しながら業務を進めていま(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開求人
職種プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス
勤務地東京都
給与・昇給650~800万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生その他制度/社員持株会制度
休日・休暇土曜日/日曜日/祝日/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/リフレッシュ休暇/完全週休2日制
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→一次選考(Web適性検査+オンラインテスト+面接)→最終選考(リファレンスチェック+面接)→内定・オファー面談

必要なスキル

【必須スキル・経験】

・SIerでの営業経験

・提案書の作成経験



【歓迎スキル・経験】

・AWSの利用/提案経験



【求める人物像】

・論理的思考力がある方

・現状に満足せず、改善活動を自ら行える方

・自身でも手を動かし、様々な業界の顧客にとっての最適な提案を考えられる方



【この仕事で得られるもの】

・「IT知識が豊富な営業」が今後求められていく中で、最先端のクラウド業界でしっかりとIT営業としての経験を積む事が可能になります。

・ほぼ直販が多い為、最新クラウド技術におけるエンドユーザ様への提案力、ヒアリング力が身に付きます。

・マーケティング、インサイドセールス部隊もある為、IT営業におけるリード創出からクロージングまでの経験がしっかりと身に着けることが可能ですので、ご自身のIT営業として市場価値を高める事が可能になります。



【入社後の流れ/勤務体制】

・入社後は約1ヶ月ほどオンボーディング期間として、先輩や同僚に教えてもらいながら業務を覚えていただきます。その後、実際のお客様への対応に入っていただくことを想定しています。

・勤務はリモートの割合が高いですが、チャット・ビデオ会議・オフィスでの対面等を場面ごとに使い分けて柔軟にコミュニケーションを取っています。(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2000年2月
資本金3,255,903,491 円
事業内容◎AWSプロバイダーとしてのパイオニア企業



【事業内容】

1.クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用

2.インターネット関連システムの企画・開発及び運用

3.Saas/ASPサービス/IT商品の企画・開発及び運用



【認可・認定】

AWS Premier Tier Services Partner/AWS Select Tier Training Partner/AWS Digital Workplace Consulting Competency/AWS Migration Consulting Competency/AWS Small and Medium Business Competency Partner/Authorized Training Partner/AWS Managed Service Provider/AWS Marketplace Skilled Consulting Partner/AWS Public Sector Partner/AWS Public Sector Solution Provider/AWS Solution Provider Program/AWS Well-Architected Partner Program/APN Immersion Days/Amazon Connect Delivery Partner/Amazon Redshift Delivery Partner/情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014)/電気通信事業者(A-26-13677)



【その他】

IoT推進コンソーシアム(NICT スマートIoT推進フォーラム)

総務省テレワーク先駆者百選(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら