GLIT

双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】

掲載元 doda

【50代活躍/リモート可】ERPプリセールス◆数億円規模の提案・サービスの立ち上げ挑戦可◆207-2【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プリセールス

本社 住所:東京都千代田区二番町3-5…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■募集背景
昨今のSAP問題の影響もありERP市場は活性化しています。当社のERP事業も、総合商社向けの大型案件や、クラウド型ERPの新規導入案件など大きく成長してきました。
今後さらなる事業拡大を行うため、ERP製品のプリセールス職を募集します。

■業務内容
主に商社顧客に対し、営業職が発掘した案件の具体化フェーズで営業・エンジニアと協力して提案活動を実施します。プリセールスとして提案活動に専念していただきます。

■担当プロジェクト
GRANDIT、商社向けのソリューションプロダクトを担当します。オンプレミス以外にもクラウドERP製品を扱っており、数億円以上の案件に関わるチャンスがあります。

■身につくスキル・経験
始めの数ヶ月は一緒に商談に同席しながらOJTで提案スタイル、社内規定など業務上の必要最低限のことを学んで頂きます。
半年~1年を目途に独り立ちをしていただき、数年後以降には管理職やスペシャリストを目指していただきます。

■キャリアパス
事業計画や推進する立場である課長補佐、課長、副部長、部長などキャリアアップを目指すことが可能です。また、プリセールスとしてのスペシャリスト職もございます。

■組織構成
ERP事業部(48名)部長1名、副部長1名
∟営業課(7名)GRANDIT(ERP)を中心とした主に商社向けの営業部隊 ※募集組織
∟技術一課(15名)GRANDIT(ERP)の新規導入部隊
∟技術二課(14名)GRANDIT(ERP)の保守部隊
∟貿易DX課(10名)主に商社向けの貿易DX推進部隊

■ポジションの魅力
・数億〜10数億規模の大型プロジェクトの提案経験ができ、やりがいのあるポジションです。大型プロジェクト以外にもクラウドERPをはじめ多様なチャンスがあります。
・基幹システム(ERP)の経験を通し、多くの知識が身につき、業務スキルや会計スキルが身につきます。
・新サービスの立ち上げ等に関与でき、チャレンジしやすい環境があります。
・プリセールスとして論理的な提案スキルが身に付き、ERP提案のスペシャリストを目指していただけます。

■働き方
週3出社以上の出社となっており、残りはリモート可能です。
顧客への提案状況などによっては多少頻度が変わる可能性もあります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェア開発のプリセールス経験3年以上(ERP経験者歓迎)もしくはERP製品の営業経験3年以上

■歓迎条件:
・日本語能力試験N1レベル
・商社業務知識、業務コンサル経験
・簿記資格、営業領域、会計領域の業務知識

募集要項

企業名双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
職種システムコンサルタント、プリセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル(受付6F)
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
給与・昇給<予定年収>
628万円〜822万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):294,000円〜364,000円
その他固定手当/月:60,000円

<月給>
354,000円〜424,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力、年齢などを考慮の上、規定により決定致します。
■賞与:6ヶ月(業績/評価による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
2023年度全社平均残業:21.74時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(新幹線通勤の場合は支給なし)
寮社宅:転勤の場合は借上げ社宅あり
社会保険:社会保険:健康保険(双日健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
階層別研修や外部セミナー等の講座受講料や資格受験料等の支援有。年1回CDPを行い、多様なキャリアパスへ挑戦する機会も有。適性やご本人の志向性・キャリアプランを鑑み、全ての業務への配置転換可能性有。

<その他補足>
■退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数
■副業可能(事前届出制/条件あり)
※出産・育児・介護などをサポートする社内制度を整備しています。育児休業・介護休業・時短勤務などは利用実績もございます。国から子育てサポートの優良企業として「くるみん」の認定も受けています。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、健康診断休暇、妊娠通院休暇、看護休暇、介護休暇等
※年次有給休暇:入社日に1〜10日付与。毎年4/1に12日〜20日付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も雇用条件は変わりませんが、原則出社勤務とし、スムーズなオンボーディングを強化しています。

企業情報

企業名双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
資本金14,336百万円
平均年齢39.8歳
従業員数780名
事業内容■事業一覧:
ハイブリッドクラウド事業、ネットワーク・セキュリティ事業、アプリケーション事業、データドリブン事業、双日グループ向け事業、海外事業
URLhttps://www.sojitz-ti.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら