GLIT

株式会社トヨタマップマスター

掲載元 doda

【名古屋/トヨタG】地図データベース制作のマネジメント・業務改善 ※社内育成や管理業務の経験者歓迎!【エージェントサービス求人】

編集、制作・編集・印刷系その他

本社 住所:愛知県名古屋市中村区平池町…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【トヨタグループ/業界大手・日本のカーナビゲーション等のデータベース制作部門での募集/リモート・フレックスなど柔軟な働き方◎】
◎育成や管理部門・業務改善等の経験者からの応募歓迎!
◎ニッチな業界ですが業界シェア高く、専門性を高められます
◎ITやDXを駆使して、同社のデータ作成業務の改善を行っていきたい方歓迎

■業務内容:
主にカーナビゲーションシステム向け地図データの制作を行います。主業務はデータ入力ではなく、よりよい作業工程への変革を常に考えて品質UP、コスト削減、鮮度UPを実現させることをメインのミッションとしています。
※現在DB制作部の道路担当部署には13名の社員が在籍しています。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める範囲】
(1)業務標準化と品質向上・納期短縮・費用削減の検討(3割)
・最適な地図データ作成の手順を確立すること
・地図データ作成の手順を改善・改革すること
・独自の地図データ作成技術を受け継ぎ、総合的なスキルを持つ人材を育成すること
(2)制作ラインの維持・管理(6割)
・中長期的な作業計画を策定すること
・管理派遣の教育や業務指示を行うこと
・特殊なケースに対応するための検討を行うこと
・協力会社に対して発注や受け入れ手続き、業務委託内容や計画の調整を行うこと
※残りの1割は納品作業や管理派遣のサポートを行っています。

<業務イメージ>
◎一般道路の情報を収集し、その後の調査や計測、図面の収集をする部署となります。
◎データを作る作業をするのではなく、その作成業務を海外企業へ委託することでコスト削減をはかったり、画像認識処理技術の活用を行い、現地調査結果ではなく画像にて標識を特定し、その情報を収集します。

■キャリアパス:
入社後まずは業務の流れを覚えていただきまず。その後は業務効率化に向けて、ITやDX(クラウドやデータサイエンスの活用)活用をしていただく機会もあります。

■働き方:
在宅勤務制度はありますが、部署内および他部署とのやり取りも多く発生することから、対面コミュニケーションを取る方が多い職場です。 とても柔軟な社風で、新たな仕組みをどんどん取り入れています。
※今後は社員一人ひとりが希望する働き方が実践できるような職場つくりを目指しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下すべて必須
・社内の育成/管理業務に携わったことがある方
 ※QA対応等、社内オペレーター(15名)さんが困った場合の手助けをしていただくことが多いです
・ITやDXを導入、データ収集に興味関心がある方 ※クラウド・データサイエンス関連が歓迎!
・基本的なOfficeスキル

※歓迎要件
・SVや店長等管理業務のご経験のある方
・生産管理等、工程の管理・業務管理等のご経験のある方

募集要項

企業名株式会社トヨタマップマスター
職種編集、制作・編集・印刷系その他
勤務地<勤務地詳細>
■本社
住所:愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60番地の12 グローバルゲート13F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
438万円〜770万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):232,000円〜340,000円

<月給>
232,000円〜340,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収構成:月給・賞与・各種手当・時間外労働手当
■賞与:6.5カ月前年実績

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■定時退場日:週1回定時退場日を設定■残業全社月平均21.6時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
家族手当:扶養家族のうち、配偶者・子を対象に支給
住宅手当:賃貸住宅を本人名義契約する社員対象※年齢等条件あり
社会保険:健康保険:トヨタ販売連合健康保険組合加入
労災保険:トヨタグループ法定外労災加入
退職金制度:確定拠出年金制度導入済み

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■キャリアアップ支援金制度あり
マネージメントスキル、技術スキル、語学スキル等の向上のために必要な学習費用の支援金を支給させていただきます(金額上限有)


<その他補足>
■福利厚生団体WELBOX加入
■トヨタ自動車持株会
■団体保険・団体自動車保険
■マッチング拠出制度
■在宅勤務時は、通勤交通費の支給ではなく、在宅勤務手当を支給
■ドレスコードフリー採用
■自社製品購入補助制度
■住宅ローン貸付制度
■職場懇親会費補助
■同好会費用補助
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

完全週休2日制(土日祝および会社指定休日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社トヨタマップマスター
資本金480百万円
平均年齢41.1歳
従業員数344名
事業内容■事業内容:
◇ナビゲーションシステムの商品企画、開発
◇ナビゲーションシステム用地図データ、
◇関連地図データの企画、調査、制作、販売
◇地図データの記録媒体の制作、販売
URLhttp://www.mapmaster.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら