トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【リモート】Webシステム開発(PM・PL)◆知名度の高いクライアント多数/年休127日/フレックス【エージェントサービス求人】
株式会社システム・クリエート
掲載元 doda
【リモート】Webシステム開発(PM・PL)◆知名度の高いクライアント多数/年休127日/フレックス【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都豊島区西池袋1-11…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
【自社で請負しているWebシステムの受託開発案件のPM・PL/最先端の開発に携われる/エンジニアの技術研鑽にも適した環境/残業月平均10h以下】
■業務概要:
・エンドクライアントからの直請け案件がほとんどで、エンドクライアントとのサイト側/CMS側ともに、スクラッチでの開発が多くなります。
・対応フェーズとしては、要件定義、画面設計、開発、テスト、リリースまで一環して対応をする形です。
※開発実績、ノウハウがあるため、入社初期でプロジェクト進行に慣れるまでは、当社ベテランエンジニアと二人三脚にて進行、2〜3案件対応を行い、当社の開発方法に慣れていただきます。
■案件の概要:
エンタメ企業の社内システム、メディアサイト、サービスサイトと多岐に渡りますが、どれもエンドクライアントとの折衝の元、開発をしていく為お客様の声を反映したシステム開発が可能です。
環境としては、クラウドサーバ上にLAMP環境での開発がメインとなりますが、各種クラウドサービスを利用しての効率的な開発にもトライできる環境となっています。
■当社の特徴・魅力:
◎当社では、常時50システム以上の保守・運用サービス、および3〜5本程度の新規システム開発を行っております。
知名度の高いクライアントがほとんどのため、無理な要求がなく、スケジュール等に余裕があるために、和気あいあいと開発が可能です。
◎人によっては、自身が昔から大好きだったコンテンツの開発に携わることもでき、何よりお客様との距離が近い分、感謝の言葉を直接聞けて、やりがいにあふれた環境です。
■チーム体制:
案件の規模によりますが、リーダー+メンバーの2名体制のものから、大きなもので10名体制のプロジェクトもあります。
社員数50名に加えて、ビジネスパートナーの方が常時50名ほどおり、実働で100名体制で稼働しています。
■入社後の流れ:
当社の強みは、お客様の潜在ニーズまでくみ取ったシステム提供となりますので、入社後2〜3プロジェクトは、OJTも兼ねて当社プロジェクトリーダーの元、サブリーダーとして案件を経験→スキル・実績・慣れという面でプロジェクトリーダーとして対応可能と判断した後→プロジェクトリーダーとして活躍いただく流れとなります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webシステムでの開発経験5年以上(開発言語は問わず)
・Webシステムでのプロジェクトリーダー経験
■歓迎条件:
・Webシステムでのプロジェクトマネージャ経験
・チーム内所属メンバーの労務管理経験
募集要項
企業名 | 株式会社システム・クリエート |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル20F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜650,000円 <月給> 350,000円〜650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜17:30 フレキシブルタイム:8:30〜10:30、17:30〜19:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <その他就業時間補足> ■残業月平均10時間以下(納品前の繁忙期などは、10時間を超える月もあります) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■研修について: 全社教育を定期的に実施しています。当社のベテランエンジニアが講師となり、プロジェクト推進方法、見積方法、セキュリティといったテーマに沿った研修となります。 <その他補足> ■私服可 ■リモートワーク制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季休暇、年末年始、育休育児休暇、介護休暇、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
企業情報
企業名 | 株式会社システム・クリエート |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 53名 |
事業内容 | ■事業内容: WEBサイト開発、クラウド対応、システム開発 |
URL | https://sc-corp.co.jp/ |