トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系プログラマ - 正社員 - 東京都モデルベース開発<安全運転支援システム>
エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社
掲載元 マイナビスカウティング
モデルベース開発<安全運転支援システム>
制御系プログラマ
東京都
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)/LKC(レーンキープコントロール)など安全運転支援システムのモデルベース開発を行うプロジェクトの一員となって頂きます。
設計工程に、MILS/HILSを導入し効率化を進めるため、MILS/HILSシステム構築を実施。
※一時的に大阪にて業務対応していただく可能性あり(1カ月程度)
【具体的には】
・HILS/VILS環境構築
・自動ブレーキ、自動操舵、車両追従制御開発
※経験に応じて、評価検証業務から従事頂くこともあります。主にPC上での『モデル』作成業務ですが、仕様が合わない場合には、顧客への提案・調整業務もご担当いただきます。
募集要項
企業名 | エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社 |
職種 | 制御系プログラマ |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600-800万円 ※上記年収には月の平均残業時間30~60時間分の残業代が含まれます。 モデル年収:495万円(27歳/入社2年目) 、533万円(31歳/入社5年目) 、722万円(39歳/入社9年目) |
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:10:00 - 15:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険 通勤手当、時間外手当(20時間超分)、深夜勤務手当、出張手当、役職手当:技術職への専門的スキルに対する手当、住宅手当 教育制度(社内外の教育プログラムの受講)、インフルエンザワクチン接種補助(配偶者、子供を含む)、クラブ活動支援、飲み会支援、社員旅行(2024年:滋賀、2023年:沖縄) 等 |
休日・休暇 | 年間120日/(内訳)週休2日制※顧客先により変動あり、GW、夏季、年末年始休暇は8日~11日程度の長期連休、有給休暇(入社時3日+入社3ヵ月後7日付与)、最高20日付与※平均取得日数12.4日、特別休暇(慶弔休暇、アニバーサリー休暇) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社 |