GLIT

UTグループ株式会社

掲載元 doda

【藤沢】派遣スタッフのキャリアサポート◆人材業界でのご経験をお持ちの方へ/ノルマ無/土日祝休【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、人材コーディネーター

出向先:UTエイム株式会社 住所:神奈…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜在籍年収は問わず、成果が評価につながりやすい環境です/業界トップ級の成長率/土日祝休/顧客に寄り添った提案が叶う環境〜

■概要:
当社スタッフが派遣されているクライアントの現場管理者として、スタッフの受け入れやフォロー/キャリア支援/クライアントへの提案等をお任せします。プロジェクト先で働く製造スタッフのキャリアアップや働く環境づくりを支援しつつ、その実現のためにクライアントに対して提案行います。

■詳細:
・スタッフに対して面談を通じてのキャリアアドバイス
・スタッフの受け入れ・フォロー(勤怠管理・入退社に伴う手続き)
・自社の採用担当との打ち合わせ
・「いつまでに何人採用するか」という人員計画の策定
※定期的な面談のほか、スタッフに向けてキャリアアップ説明会等を開くこともあります。社員面談目安:1日1回程度
※1社あたりのスタッフ数は30〜1,000人規模(複数のメンバーで1社を担当します。)

■組織構成:
20代〜30代の方が多く、業務の流れを覚えいただきながら徐々に出来るところをお任せしていく予定です。※半年〜1年で独り立ちするケースが多いです。

■キャリアパス:
1社担当するサブマネージャー、複数担当するキャリアマネージャーとしてステップアップが可能です。

■UTエイム株式会社事業内容:製造業を中心とする人材派遣・請負事業、外国人受入れ支援事業
・人材派遣:製造オペレーター、製造設備エンジニア、半導体テストエンジニア
・業務請負:製造工程全般、製造設備保全、半導体テスト

■魅力:
▽社会的意義が高い会社です!
当社が抱える派遣社員は主には「製造スタッフ」です。「製造スタッフ」は一般的に一時的に派遣されて、そのままキャリアが終わるケースが高いです。しかし、当社はそういった方々のキャリア形成を本気で考え、一人でも多くの派遣スタッフが自分のキャリアに前向きになれるように、後押しをしています。
▽個人のキャリアを尊重する会社です!
社員のキャリアを尊重しており、例として「エントリー制度」というものがあります。自分自身のなりたいポジションや職種に毎年チャレンジすることができる制度で、全ての社員が自分のキャリアに本気で向き合っています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※両方に該当する方
・派遣業界における営業や管理、採用などのご経験をお持ちの方
(人材派遣経験であれば、領域問わず)
・第一種普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)



<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名UTグループ株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、人材コーディネーター
勤務地<勤務地詳細>
出向先:UTエイム株式会社
住所:神奈川県藤沢市土棚8
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):175,000円〜390,000円
固定残業手当/月:50,000円〜70,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
225,000円〜460,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。
※管理監督者に該当する等級の場合は、残業手当の支給適用外(ただし、深夜勤務手当は適用)となります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※時間帯は勤務地に準じます※残業:月平均20〜30時間
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額3万円まで
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>
有(育休後復帰率83%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度、通信教育支援制度

<その他補足>
■従業員持株会制度
■UTグループクラブオフ(各種サービスを優待価格で利用可)
■永年勤続社員表彰制度
■当社提携保養所利用
■手当:通勤手当、残業手当、深夜手当、休日手当
■UTエントリー制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

GW、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産休・育休
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名UTグループ株式会社
資本金680百万円
従業員数38,527名
事業内容■事業概要:
製造・設計・開発等の無期雇用派遣事業

■企業概要
UTグループでは、【はたらく力で、イキイキをつくる】をミッションに、主にモノづくりの現場ではたらく方に無期雇用の安心を提供することで、一人一人のスキルアップとキャリアアップを支援しています。製造業向けの人材派遣事業で創業して以来、今では当たり前になりつつある『無期雇用派遣』や『派遣社員のキャリア形成支援』にいち早く取り組むなど、業界の常識を変え続けて業界のリーディングカンパニーにまで成長してきました。2019年11月には上場も果たし、数ある”人材派遣会社”のひとつとしてではなく、海外事業やフリーランス事業にも活躍の幅を広げることで、より多くの人に「はたらく」の安心を届ける「はたらき方のプラットフォーム」企業を目指しています。

■ビジョン・特徴
小資源国・日本において最大の資源とは“人財”です。UTグループのミッションとは、その人財が最も輝ける場を提供することで「はたらく力で、イキイキをつくる」ことです。そのためにUTグループは、人と企業のベスト・マッチングを図ることで、すべての働く人にチャレンジの機会と成長の環境を提供します。それが日本の社会全体の未来を拓くことを、私たちは信じています。

■エントリー制度
執行役員への立候補または他部署への異動を希望することができる、年に1回の「エントリー制度」があります。個人のチャレンジ精神を尊重するため、異動を伴うキャリアチェンジを積極的に受け入れています。
URLhttps://www.ut-g.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら