トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,コンサルティングSE - 正社員 - 愛知県【名古屋/自社内】アプリケーションエンジニア ※自社内受託開発が中心/年間休日121日【エージェントサービス求人】
株式会社ソフトテックス
掲載元 doda
【名古屋/自社内】アプリケーションエンジニア ※自社内受託開発が中心/年間休日121日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:愛知県名古屋市千種区今池5…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜自身のシステムが世の中で役に立っている実感を持って就業したい方! 同社でしか解決できない技術で顧客に貢献したい方!〜
■業務内容:社内請負チームの開発メンバとして参画していただき、ご経験、能力を把握しながらになりますが、数名編成のチームリーダーをお任せしていきたいと考えます。※上流工程〜下流工程まで一連の工程に携わって頂きますので、苦労と共に、実績を積んで、ITエンジニアとして活躍できる自信がつきます。
■自社の技術や業務知見に強みをもって働くことができます
顧客からのニーズありきではなく、自社が持っている知見・経験をベースに営業活動を行っておりますため、
顧客基盤が広がっても自社の強みを生かし続けることができるような運営を行っております。
クライアントの業界や業務についてクライアント以上の高い専門性を持ち提案できるスタイルが強みです。要件定義の際のリスクについて、抜けもれなく感知し正しくプロジェクト運営を行えるようになることから、
経験の浅い方でも上流工程やPLPMにチャレンジすることが可能なだけでなく、手戻りが発生するリスクが少なくプロジェクト運営ができるためワークライフバランスが図りやすい環境です。
■同社が保有する業務知識の例:
例えば防災システムについては、創業当時から継続している事業であるため、業務ノウハウやスキル、提案実績が豊富にございます。参入障壁が高い事業であるがゆえに対応できる企業も少なく、今後も恒常的にオーダーが見込める状況です。
※システム例:
・ハザードマップ関連システム(・雨量・水位・土石流などをセンサーで感知観測→市民に注意喚起を行えるシステム)
・緊急地震速報の伝達システム(同社製の受信装置で地震速報を受信することにより、即時性高く効率的に通知できるサービス)
その他、DX推進ソリューションやRPA構築において豊富に実績を保有してるほか、電子カルテと連動するレセプトシステムORCARE(自社パッケージ)など、求められるサービスやシステム構築を行っております。
・提案から導入まで一気通貫でシステム開発に携わりたい方
・PLPMとして自信をもって顧客折衝を行いたい方
・技術や業務領域に対し、スペシャリティを持って就業したい方
の応募をお待ちしております。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・アプリケーション言語(C#,Java,Python,Outsystems,Salesforce、その他)のスキルを持ち、ITシステム開発の経験値をお持ちの方
・上記記載プロジェクトに関係する業界知識
【歓迎】
・PM,PL経験
・基本情報技術者試験保有者(または同程度スキル保有者)、AWS、AZURE認定者資格、PMP資格保有者
※アプリケーション開発が楽しい方、新たな技術への探求心が止まらない方、技術課題の解決にやりがいを感じる方、歓迎
募集要項
企業名 | 株式会社ソフトテックス |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市千種区今池5-1-5 名古屋センタープラザビル4F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄各線/今池駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜510万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円〜295,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 216,000円〜295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績によっては期末賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※配属プロジェクトによって異なる場合あり■残業:10時間(全オフィス平均 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実質上限なし 家族手当:福利厚生欄に記載 社会保険:社会保険完備 退職金制度:入社4年目〜 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 階層別研修、専門職研修、ヒューマンスキル研修などがあります。そのほか、資格奨励金取得制度、BIZキャンパスも設けています。 <その他補足> 家族手当,役職手当,退職金,社員持株会制度,資格取得奨励金制度,慶弔見舞金制度,育児休暇制度,社員旅行 ※介護、育児休暇取得実績あり(産休・育休復帰率92%) ※在宅勤務、リモートワーク、時短制度は業務内容などによります。 ※資格取得支援制度については「資格奨励金制度」があります。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※会社カレンダーに準ずる 夏季休暇、年末年始休暇 その他(特別休暇,長期休暇(GW・夏期・年末年始)) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | 株式会社ソフトテックス |
資本金 | 160百万円 |
平均年齢 | 39.9歳 |
従業員数 | 340名 |
事業内容 | ■事業内容: コンピュータシステムの設計とソフトウエア開発/インターネット関連システムサービス/コンピュータ利用に関するコンサルテーション及び教育/ソフトウエアパッケージの開発・販売及びサポート/医療システムの構築・サポート |
URL | http://www.softtex.co.jp/ |