トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系プログラマ - 正社員 - 兵庫県アプリケーション開発<建設機械>
建設機械の国際的ブランドを有する、日系総合建機メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
アプリケーション開発<建設機械>
制御系プログラマ
兵庫県
¥
600万円〜1100万円
正社員
仕事内容
■同社にて下記業務を担当していただきます。
【具体的には】
・遠隔・自動運転への展開やデータの利活用ができる次世代ソリューションの企画立案と開発の推進
【キャリアパス(3~5年後の業務イメージ)】
システムエンジニアとして、建設機械につながるアプリケーションを開発し、開発の推進リーダーとして活躍いただきます。また、アプリケーション開発は外部連携を主として進めるため、プログラミングではなく、要件設定やプロジェクト推進をになっていただきます。
【配属予定部署のミッション、目指す姿】
建設現場でも働き方改革が進められており、”i-construction2.0の推進”や”インフラ分野のDX”によるデータを利活用したICT建機、遠隔・自動運転、現場データ連携などのソリューションが求められています。今後、自動運転の事業化、さらには生成AI等の新技術の活用も求められており、ソフトウェアやアプリケーション開発推進を強化させています。
募集要項
企業名 | 建設機械の国際的ブランドを有する、日系総合建機メーカー |
職種 | 制御系プログラマ |
勤務地 | 兵庫県 |
給与・昇給 | 600-1030万円 ※賞与・手当込/経験・役割等による |
勤務時間 | 09:00 - 17:40(コアタイム:10:00 - 16:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、営業手当、単身赴任手当、海外赴任手当 借上社宅制度 (賃貸住まいの場合)、各種財形貯蓄制度、社員持株、契約保養所(全国各地)、住宅融資制度、カフェテリアプラン |
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)週休2日制(日祝)、年末年始・メーデー・その他社内カレンダーによる※計画年休・有給奨励日として一部土曜出勤日設定あり 【有給休暇】毎年4月に20日分付与 <例>8月入社:有給10日分を10月に付与 <参考>有給消化日数 全社平均:21年度 17.4日/22年度 17.3日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 建設機械の国際的ブランドを有する、日系総合建機メーカー |