GLIT

新日本コンピュータマネジメント株式会社

掲載元 doda

【未経験歓迎/市ヶ谷】エンジニア(ローコード)◆DXシステム/定着率95%【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都新宿区市谷本村町1-…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【IT業界未経験者も活躍中/客先常駐なし/完全自社内勤務/安心の教育体制/残業13.5時間/社員定着率95%】

■業務概要:
大手企業をはじめ幅広い顧客にソリューションを提供している当社にて、業務効率化のためのパッケージ開発を行うエンジニアを募集いたします。

■業務詳細:
最初は、開発業務から担当いただき、徐々に上流工程にも携わっていただきます。
・担当業務:上流〜下流まで担当いただきます。
※年に数回程度、展示会でパッケージ製品の説明を行っていただく可能性がございます。
・開発手法:ローコード開発(できる限りコードを書かずに短期間でソフトウェアを開発する手法)
そのため、未経験からITを学ぶことが不安な方でも安心して業務を覚ええることが可能です。

■組織構成:
・22名/うちローコード開発者は4名

■教育体制:
2週間程度(未経験の方は3か月)の研修を行い、その後OJTメインで学んでいただきます。その他、技術面とマインド面の両面から、階層別研修を行なっています。

■キャリアステップ:
現在はローコード開発ポジションがメインですが、ご希望があれば、ゆくゆくは別の受託開発案件等に携わっていただく可能性もございます。
また、個人の志向性に合わせ、「スペシャリスト」も「ゼネラリスト」も目指せます。

■魅力:
・平均残業時間:13.5時間
社員のプライベートの時間は会社が確保すべきというスタンスの下、残業を厳しく管理しております。
・社員定着率95%/平均勤続年数14年
「自分のスキル面に不安がある」という方にも、ベテランエンジニアが丁寧に教えていきますのでご安心ください。
・「上流工程から携われる環境」:
1971年の設立以来、長年積み重ねた実績と信頼により、大手SIerの案件に上流工程から携わっています。個人の志向性に合わせ、「スペシャリスト」も「ゼネラリスト」も目指せる環境がございます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>

■必須経験:
・IT業界での就業に向けた自己研鑽
・簿記などの会計系の知識、業務経験をお持ちの方

■歓迎要件:
・IT業界での業務経験

募集要項

企業名新日本コンピュータマネジメント株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル14F
勤務地最寄駅:総武線/市ヶ谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
317万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):185,600円〜246,000円
その他固定手当/月:26,000円〜34,000円

<月給>
211,600円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昨年度賞与実績:3.8か月分
■固定手当は地域手当になります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
◆平均残業時間13.5時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得報奨金制度有り
■教育研修制度有り

<その他補足>
・財形貯蓄制度
・社内貸付金制度
・確定拠出企業年金制度
・表彰制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休二日制(土、日)、祝日、慶弔休暇、年末年始休暇、夏期休暇(有給休暇使用)、出産・育児・介護休暇、年次有給休暇(初年度10日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与・待遇に変更はありません。

企業情報

企業名新日本コンピュータマネジメント株式会社
資本金99百万円
平均年齢36.8歳
従業員数361名
事業内容■企業概要:情報処理支援サービスのエキスパート集団として、複雑化・高度化しながら進化する情報社会をリードしてきました設立48年の独立系SIerです。
■事業内容:
(1)オープン系・Web系システムの設計・開発
(2)ネットワークシステムの構築・運用
(3)大型汎用システムの設計・開発及び保守・運用
(4)情報処理に関する支援サービス
URLhttps://www.scm-net.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら