GLIT

フォルダ株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【リモート】コーポレートエンジニア ※土日祝休み

システムアナリスト、社内システム開発・運用

東京都渋谷区渋谷3-10-15川名ビル…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務詳細】
■選定
・バックオフィスを中心に業務内容を社内でヒアリングをし、課題のアウトラインと改善策を策定
・課題と改善策を念頭に、SaaS型システムの調査、商談、比較検討
・各社システムのフィット&ギャップ分析を行い導入後の運用全体像を構築
■導入
・システムの提供会社と導入スケジュールおよび支援サービスの打ち合わせ
・事前にヒアリングと改善を行った業務フローに合わせて、システムの詳細設定を行う
・導入に向けた事前テストを行い業務フローとのギャップ有無を最終確認、運用全体像をドキュメント化
■運用
・運用においてエラーが起こっていないかの定期監視/想定外挙動やイレギュラー業務から生じる社内ヘルプへの対応
・実際に運用することで生じる微細なギャップを解消するため業務フローの再打ち合わせ、または設定の最適化
■保守
・サービスの提供会社から発信されるアップデート情報を収集し、フィット率のさらなる向上に務める
・他部署から業務内容を定期的にヒアリングし設定内容をメンテナンス
・導入後の微調整に合わせて、運用全体像のドキュメントを定期改修

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・クラウド、SaaSを中心としたIT環境の構築経験
・業務改善、仕組み化、生産性向上に向けた取り組みを主体的にリードした経験
・社内における交渉、折衝の経験
・システム知見を用いたソリューション提案力

【尚可】
・システムエンジニアやプログラマー、部門をまたいだ業務フロー改善や、業務効率化のプロジェクト推進の経験
  

募集要項

企業名フォルダ株式会社
職種システムアナリスト、社内システム開発・運用
勤務地東京都渋谷区渋谷3-10-15川名ビル 5F
JR各線「渋谷」駅より徒歩5分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~700万円
 年棒制:月額335000円
 賞与:業務連動型インセンティブ
 昇給:あり(人事評価制度による)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
地域住宅手当(東京、神奈川、千葉、埼玉:50,000円/その他地域:20,000円)/通勤手当/在宅勤務手当(5,000円)/定期検診/有給休暇日数の追加付与あり/書籍購入補助/セミナー参加補助/資格取得補助/定年70歳

■勤務時間:事業外みなし労働時間制(所定労働時間:8時間)
※8時00分~22時00分までの間で最低4時間~(中抜け可能)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日:122日】完全週休2日制/土曜・日曜・祝日/夏季/冬季/GW/記念日休暇/結婚休暇/パートナーの出産休暇/特別休暇(勤続3年ごとに年3日)/その他法定休暇あり/有給休暇(6ヶ月:10日/1年6ヶ月:15日/2年6ヶ月:18日/3年6ヶ月以上:20日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

面接回数:3回 選考方法: 1次面接(web:ポートフォリオ必要なポジションもあり)→2次面接(対面)→最終面接(対面)→内定

企業情報

企業名フォルダ株式会社
設立年月2006年2月
資本金5,000万円
事業内容【事業内容】飲料、日用品の企画/卸売販売/EC販売

【会社の特徴】同社は高い自由度と機動性を持つ統合型ベンチャーメーカーです。2006年創業以来、自己資金で運営し、迅速な決定を可能にしています。社外の影響を排除し、「ファン創り」「仕組み創り」「会社創り」に挑戦できます。
製造から販売まで一貫し、D2C企業と差別化した商品開発を実施。「売上は後から付いてくる」の哲学のもと、製品・サービスを充実させ、直近10年で売上高は約20倍に成長。70%をリピーターが支えています。
自社工場とファブレスのノウハウを活用し、無限の拡張性を誇ります。株式上場を見据え、ガバナンス強化にも取り組んでいます。
「自由と責任」を軸にしたジョブ型組織で、働き方は柔軟。情報共有はチャットとWEBミーティングで行い、紙や印鑑は不要。思考力を重視し、評価制度とValueを設定。挑戦できる環境です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら