GLIT

株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング

掲載元 doda

インフラエンジニア(構築・提案)※運用保守経験者歓迎/官公庁7割/プライム案件ほぼ10割◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

1> 錦糸町オフィス 住所:東京都墨田…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【錦糸町もしくは市原での勤務/構築・提案をお任せ/入社後最大2年研修有/週1程度在宅可/残業20〜30h】

千葉県北西部や都内のお客様向けに、ITインフラの構築・提案を行います。

■具体的な業務内容:
・ITインフラ(仮想化、ネットワーク)構築、提案
・各種装置、ソフトの設定
・運用からの改善提案
【変更の範囲:会社の定める業務】

■開発環境
<OS>Windows、Linux 
<クラウド>AWS 
<仮想化ツール>VMwareメイン

■組織構成
今回配属となる構築・提案担当の方は錦糸町支店と市原のデータセンターにて勤務しており、運用・保守担当は市川支店と市原のデータセンターにて勤務しております。
それぞれの構成は以下の通りでございます。
・錦糸町:5名
・市原:30名
・市川:12名
※勤務地はご自身の希望や適性によって判断致します。

■働き方
・週3〜4日程度客先にお向かい頂くことがございます。

■プロジェクト事例
・病院向けに、電子カルテシステムの運用コストを省力化
・民間企業向けに、クラウドによる点在するオフコンサーバの統合環境導入
※顧客は官公庁7割、3割が民間企業、農協、病院、市消防組合など幅広くサービス提供しています。

■教育体制充実
・入社時研修(会社概要、会社のルール、社会人の心構え、ビジネスマナー等)
・新人技術研修(ITの基礎技術)
・部門別研修
【入社後の階層別研修】
・入社2年目研修
・新任主任研修
・新任係長研修
・管理職候補者研修等
他に各種専門スキル研修や各種企画研修等を実施します。
未経験からでも安心してキャリアアップできるようにサポートします。

■同社について
同社は東京・千葉を中心に公共システム・ネットワークで信頼を得るシステムインテグレータです。自治体・官庁・大手企業等に自らが元請となって多くのお客様を担当しています。
■残業や休日など、就業環境を改善・整備しています。また、長年にわたる実績から信頼を得ており、経営基盤も安定しているため、長期的に勤務できる環境です。
家族にやさしい手厚い『福利厚生』、また教育体制も充実しています。


変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件: 下記いずれか必須
・ヘルプデスクのご経験 ※ネットワークやサーバ、仮想基盤の取り扱い経験必須
・運用監視のご経験
・インフラの設計構築のご経験

募集要項

企業名株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
職種ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細1>
錦糸町オフィス
住所:東京都墨田区錦糸1-4-14 長嶋ビル5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
データセンター
住所:千葉県千葉市市原市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
410万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円

<月給>
250,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・年齢を考慮し当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※4ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:13:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業:全社平均20時間程度※上記就業時間は標準的な勤務時間例
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職年金制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
自社研修、関係会社の外部研修 等

<その他補足>
■養育手当
■資格手当(該当者へ支給)
■団体生命保険
■育児休業制度(取得実績あり)
■介護休業制度 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(慶弔)等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
資本金90百万円
平均年齢42歳
従業員数410名
事業内容■事業内容:
(1)行政情報システムの設計・開発・運用・保守
(2)企業・団体向け情報システムの設計・開発・運用・保守
(3)情報通信システムの企画設計・構築・運用・保守
(4)アウトソーシング(システム運用管理・保守)
(5)データセンター運営
(6)コンピュータ・ネットワーク・情報通信機器の販売・保守
(7)情報通信・電機設備・計測制御システムの設計施工
(8)通信キャリア回線のリセール
URLhttps://www.oce.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら