トップ電機・家電・AV機器 - オープン系SE,アプリケーション系SE,その他2件 - 正社員 - 東京都プライバシー保護技術開発エンジニア ※年収700万円以上
ソニーグループ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
プライバシー保護技術開発エンジニア ※年収700万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
東京都品川区大崎2-10-1 JR山手…
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
【組織としての担当業務】
全体に向けてプライバシー保護技術およびシステムソフトウェアを提供します。
特にソニー銀行など金融グループ向けに、
プライバシー保護技術が組み込まれたクラウドシステムの開発や、
ヘルスケア向けにプライバシー保護技術が組み込まれた
ブロックチェーンシステムの開発を進めています。
【職務詳細】
プライバシーを保護しながらパーソナルデータの利活用を可能にする
プライバシー保護技術開発、たとえば
・ゼロ知識証明技術
・Federated Learning技術
・Differential Privacy技術
のいずれかを担当していただくことを想定しています。
※開発言語:C言語、C++、Python
海外R&D拠点メンバーも合わせて総勢10名程度のチームです。
役割としては、プライバシー保護技術開発の担当者、
リーダークラスを想定しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・セキュリティ技術やプライバシー保護技術に纏わる知識および実装経験
・2年以上のプログラミング経験(C言語、C++、Pythonなど)
・英語力(TOEIC700点以上)
→英語技術仕様の読解力を有すること。
海外の大学や海外他社とのコミュニケーションを行えること。
~描けるキャリアパス~
AI時代に必須となるセキュリティ技術・プライバシー保護技術を習得できるだけでなく、ディープラーニング技術も習得することができます。
また、海外のR&D拠点や事業部だけでなく、海外の大学との協業も積極的に進めており、グローバルに活躍することが可能です。
キャリアパスとして最初は開発担当からスタートし、さらにビジネスや技術開発のリードやマネージメントに発展する可能性があります。
募集要項
企業名 | ソニーグループ株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | 東京都品川区大崎2-10-1 JR山手線「大崎」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 7,000,000円 〜 9,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:700万~1200万円 月給制:月額400000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 ■勤務時間: 9:00~17:30 フレックスタイム制あり(コアタイムなし) 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日、祝日)、年次有給休暇 (初年度6~17日、勤続年数に応じて最大24日) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | ソニーグループ株式会社 |