GLIT

丸栄産業株式会社

掲載元 doda

【北九州/経験者優遇◎】橋梁補修塗装工事の施工管理★ワークライフバランス重視残業平均15.5h◆【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:福岡県北九州市小倉南区石原…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ニッチな分野のトップ企業だからこその安定性〜社内制度充実×働きやすさ〜

〜ワークライフバランス重視の「Aランク優良企業」です!育休取得率100%◎スキルアップし年収1000万以上も可能〜

【仕事内容】
橋梁補修塗装工事の規模拡大に向けて手腕を発揮していただきます。
入札参加⇒工事管理(若手教育)がメインですが、他にも様々なお働きを期待しています。

・橋梁補修塗装工事への入札参加
・工事の監督(施工管理業務はサブに任せて構いません)
・橋梁補修塗装工事のノウハウを社内に構築
・新規顧客開拓(技術営業)
・既存取引先への提案(技術提案)

工事に就く以外は、本社勤務です。
落ち着いた環境でお働きいただけます。
本社には、マンション修繕部門・プラント部門の長も上記と同じような働き方です。
型に嵌めることなく大きな裁量をお任せします。
北九州市近郊の工事がターゲットになりますので、勤務地は固定です。

即戦力人材を求めています。

■オフも充実できるクリーンな職場環境■
平均残業時間は15時間未満。繁閑も読みやすいので休暇の管理がしやすい環境です。繁忙期には他部門からの応援部隊もフォローに加わりますので、休みが回せないといった状況にはなりません。
休日勤務をした際は必ず振休を取得義務、有休も取得義務を課していますので、「休みを取るのが気まずい」といった社風は皆無です。
『ワークライフバランスの充実』を大事に考えている企業です。

※当社は【65歳定年後の継続雇用】を推進しています。
(65歳以上の社員も多く所属しています)

採用担当者よりコメント
『現在、インフラの劣化やSDGsという社会情勢も追い風となり事業は絶好調です。近年は「第二創業期」と題して給与UP、働き方改革、DX推進、人財補強を進めています。私自身も2020年入社の中途社員ですが、どんどん会社として良い方向に進んでいると感じています。一次面接はラフな面談ですので、ぜひ気負わずにご応募ください!』

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
☆必須☆
・一級土木施工管理技士の有資格者
・橋梁補修塗装工事の経験がCORINS(工事実績情報システム)に登録されている方
・普通自動車免許(AT可)

☆歓迎☆
橋梁補修塗装工事の経験豊富な方は好待遇でお迎えします。

<必要資格>
必要条件:土木施工管理技士1級

募集要項

企業名丸栄産業株式会社
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県北九州市小倉南区石原町130-12
勤務地最寄駅:JR日田彦山線/石原町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
700万円〜950万円

<賃金形態>
月給制
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。

<賃金内訳>
月額(基本給):450,000円〜600,000円

<月給>
450,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記金額には固定残業代は含みません(但し契約金額によっては含む場合あり、その場合は別途協議する)
※昨年度賞与実績平均4.0ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間平均13.5時間(2024年実績)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限36,000円/月)
家族手当:扶養配偶者10,000円、その他扶養者3,000円
住宅手当:転勤の際は家賃70%会社負担
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
定年後再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得講習(30以上の資格を会社が費用を全額補助します)、若手フォローアップ研修、中堅社員教育、管理者教育、階層別研修、コンプライアンス研修など

<その他補足>
■その他の手当
資格手当(一級施工管理技士2つ以上=20,000円、一級1つ=15,000円、二級1つ以上=5,000円)、残業手当、地域手当、単身赴任手当(最大6万円/月)、部門長手当など

■福利厚生
産休・育休取得制度、慶弔見舞金制度、育児支援制度、社内表彰制度、健康診断、インフルエンザ予防接種、定年制度(65歳)、定年後再雇用制度、禁煙外来の費用補助、図書カード5,000円分支給など

■その…
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日

・週休二日制[第2・3・4・5土、日、祝]
・GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
・会社指定休日112日+有給休暇
(2024年 社員平均有休消化数11日/個人の裁量で自由に取得可)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件に変更はなし

企業情報

企業名丸栄産業株式会社
資本金100百万円
平均年齢38.5歳
従業員数120名
事業内容≪事業内容≫
・プラント等の鋼構造物補修工事
・コンクリート防食・樹脂ライニング工事
・マンション・ビル大規模改修工事 など
補修・修繕に特化した『防食事業』で九州トップの企業です。
URLhttps://marueisangyou.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら