GLIT

ソフトマックス株式会社

掲載元 doda

【鹿児島】インフラエンジニア★医療機関内のシステムインフラの設計構築業務★年休120日以上【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

管理部※鹿児島 請求先 住所:鹿児島県…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<インフラ技術部での業務内容>
当社の電子カルテ・医事会計システム等の医療情報システム導入前に病院内のインフラ設計・構築を担っていただきます。ネットワーク・セキュリティ・DBなど幅広い領域を経験することができます!
【業務で関わる領域】
ネットワーク・セキュリティ・ストレージ・クラウド・データベース・サーバ等 
上記の領域をインフラ技術部で担当しており、縦割りに細分化していません。
同じ部署内で、経験を活かしながら幅広くインフラ分野に携わることが可能です。

【基本的な業務の流れ】
要件ヒアリング → 設計図・表作成
→ キッティング → 顧客先訪問
→ 初期セッティング・導入サポート
少しずつステップアップできます!
<1>入社後
経験が浅い方や徐々に慣れたい方は、
社内にある練習用の機器を使って、
設計やキッティングの練習からスタート。
先輩社員が隣につくのでご安心ください。
  ▼
<2>慣れたら…
設計・キッティングの実践開始。
1つの案件に対してチームで取り組むので、
いつでも周りの人を頼ることができます。

<この仕事のやりがい>
当社の自社開発の電子カルテ等のシステムを医療機関に納品前の根幹となる重要な役割です。
社内的に必要とされ、医療の現場を支えるシステムのインフラ設計や構築を担い、
スムーズな診療に結び付けることができる成果が目にみえる仕事です。
ネットワーク等のトラブルに不安をかかえるお客さまの課題を解決できた際には、
感謝をダイレクトに受け取れるため、やりがいにもつながります。

チームは20代〜管理職も40代と比較的若いメンバー構成です。
他業種からの転職メンバーも多く、なじみやすい環境だと思っています。






変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<必須要件>
■インフラエンジニアとしての実務経験(具体例は歓迎要件に記載)
■普通自動車免許

<歓迎スキル・経験>
※いずれか該当する業務経験があれば、入社後に活かすことができます。
■ネットワーク・ルータ・スイッチ
■有線もしくは無線ネットワーク
■セキュリティ・ストレージ
■仮想環境・クラウド
■データベース・サーバ
<求める人物像>
◎幅広い分野のスキルアップをしたい方
◎コミュニケーションを大事にできる方
◎チームワークを意識しながら働ける方

募集要項

企業名ソフトマックス株式会社
職種ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
管理部※鹿児島 請求先
住所:鹿児島県鹿児島市加治屋町12-11
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
380万円〜660万円

<賃金形態>
月給制
月給22万円〜34万円 (残業代は別途支給)

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜340,000円

<月給>
220,000円〜340,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間20時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者1万円/月 子供1人5000円/円
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
延長雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
◇資格支援制度
 ※様々な資格取得をバックアップ!
 ※合格時の受験費と交通費は会社負担。
◇資格手当は毎月支給
 ※年2回賞与時に半年分をまとめて支給


<その他補足>
◇従業員持株制度
◇定期健康診断
◇慶弔見舞金
◇レクリエーション活動 ※費用は会社が負担
◇服装自由 ※カジュアルに働けます♪
◇社員旅行(海外)
 ※実績:ハワイ、グアム、タイ、韓国など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

★年間休日125日(2024年度)
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇年次有給休暇
◇慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の待遇変更はありません。

企業情報

企業名ソフトマックス株式会社
資本金437百万円
平均年齢40.6歳
従業員数204名
事業内容■事業内容:同社は電子カルテを初めとした総合医療情報システム開発・販売・導入・保守までを一貫して行うトータルインテグレーション企業です。
・電子カルテシステム…診療業務の効率化とチーム医療による患者サービスの向上を実現したい病院に最適なシステムを提案
・医療会計システム…オーダ・電子カルテとの連携を図り、病院に求められるソリューションを提供。患者を待たせない医療の実現を強力にサポート
・健診システム…業務の流れに添ったポータル機能を備えスムーズで待ち時間の少ない運用を実現
・リハビリシステム…オーダ、電子カルテ/医事会計と連携しリハビリ部門の管理、受付〜実施までの業務効率化を実現
URLhttp://www.s-max.co.jp/ja/Top.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら