トップソフトウェア・情報処理 - 営業企画・販促戦略,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【事業開発PM】ANA発スタートアップ/遠隔AIサービス/資金調達37億【エージェントサービス求人】
avatarin株式会社
掲載元 doda
【事業開発PM】ANA発スタートアップ/遠隔AIサービス/資金調達37億【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都中央区日本橋室町3-…
700万円〜999万円
正社員
仕事内容
◆◇100億人が瞬時に世界中を移動できる世界を目指す!ANAホールディングス発のスタートアップ企業!◇◆
#ANA初のスタートアップ/世界初の瞬間移動技術「avatarin」を保有!
#アバターロボットといった、新しい概念や技術を世の中に発信していける貴重な経験ができる!
■仕事内容:
遠隔顧客支援のためのコミュニケーションAIロボット『newme』を開発する当社にて、プロダクトの更なる機能開発と顧客へのプロダクト導入拡大に向けたプロジェクトの推進をお任せします。
<具体的には>
■newme導入展開に関する個別プロジェクトにおける推進
■newmeプロダクト開発に関する個別プロジェクトにおける推進
■newme導入展開に関する複数プロジェクトの統合的な管理
■複数のステークホルダーとの調整・合意形成
■社外及び社内での会議体運営
<働き方>
◎現在、稼働は6件ほどで、1人当たり2〜3件ほど担当いただく予定です。
◎部長(30代後半)がサポートするため、相談しやすい環境です。
■当社について:
<何を目指す会社か>
世界人口で飛行機を利用するのは6%のみという移動手段に課題を持った当社は、
「移動の民主化」をテーマに、世界中の人々が世界中を移動できるような社会づくりを目指すようになりました。
<何ができるようになるのか>
世界ではロボティクスやAIによる人の作業代替を加速する技術が着目されていますが、
当社は、まさにそこに自分がいるかのような、身体能力拡張のためのロボティクスやAI技術を追求しております。
当社の、世界初の瞬間移動技術「avatarin」×アバターロボット「newme」を掛け合わせることで、
遠隔で自由に動きまわりながらコミュニケーションをとることができます。
■得られる経験:
◎アバター事業という新しい概念や技術を世の中に出していけるという経験
◎スタートアップで試行錯誤しながら、1から作り上げていく経験をつむことができる
◎スタートアップだからこそ、自ら考え、スピーディーな提案/実行ができるので、スキルアップにつながる
■組織構成:
部長/担当部長/シニアマネージャー/アシスタントマネージャー/メンバーで構成されております。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
プロジェクトマネジメントの経験とスキル
ステークホルダーと関係構築できるコミュニケーション能力
英語でのコミュニケーションに抵抗がない方
募集要項
企業名 | avatarin株式会社 |
職種 | 営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町3-3-9 日本橋アイティビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):473,683円〜541,342円 固定残業手当/月:109,650円〜125,325円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円〜666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルにより前後する可能性があります。 ※評価は1年に2回行います。人材育成を目的とした成果と行動を評価する制度となっており、3ヶ月ごとに面談を行います。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 労働時間1日8時間 コアタイム:月1回の全体会議開催日のみ有(それ以外の日についてはコアタイムなし) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:会社5km圏内居住時 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■産休・育休・介護休業の支援 ■住宅手当:会社と自宅の直線距離が 5km 以内の場合に支給します。 ■ラーニング制度:社員一人ひとりが今後のキャリアで必要なスキルを学ぶ、自己啓発の支援として、ラーニング費用の実費補助をしています。 ■チームレクリエーション制度:社内のチームビルディングのためのレクリエーション活動費用を会社が補助する制度を設けています。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■慶弔休暇 ■年末年始休暇 ■結婚休暇 ■出産休暇 ■忌引き休暇 ■子の看護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | avatarin株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 72名 |
事業内容 | 当社は、AIとロボティクスの技術を活用し、人類の移動や人手不足の課題解決を推進しているANA発のスタートアップ企業です。遠隔でも「人のスキル・価値」を提供することができるコミュニケーションAIロボット『newme』を開発し、空港にて大規模な実証実験を実施。現在はパートナー企業と共に新たな価値・ビジネスを創造するプロジェクトを推進しています。 ■事業内容: ・アバターサービスプラットフォーム「avatarin」に関わる研究・開発・運用 ・アバター「newme」に関する開発・販売 |
URL | https://about.avatarin.com/ |