トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,コンサルティングSE - 正社員 - 東京都,海外・他【ベトナム勤務あり】クラウドエンジニア/PL候補<Salesforce>※大手TIS G/海外駐在有【エージェントサービス求人】
株式会社アグレックス
掲載元 doda
【ベトナム勤務あり】クラウドエンジニア/PL候補<Salesforce>※大手TIS G/海外駐在有【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
◎大手TISグループ/全社で約3,500案件担当の実績あり
◎年間約180日程度をベトナムに出張して勤務
※日本語ができるベトナム人メンバーがいるため、語学面は安心!
■業務内容:
まずはエンジニアとして、クラウドシステム(ローコード/Salesforceプラットフォーム)を導入した案件の保守業務をメインとして担当いただきます。オフショアメンバーと連携しながら、保守開発・品質管理を担い、開発技術やPJ管理のご経験を積んでいただけます。(Salesforce未経験の方も歓迎です!)
1、保守作業の推進/進捗管理
(1)PM/PLが顧客とやり取りした内容に対しての作業推進および一部作業の顧客折衝や要件定義 等
(2)作業内容のベトナムオフショアメンバーへの連携/進捗管理/報告
2、納品物のレビュー
(1)ベトナムオフショアの成果物確認およびレビュー/メンバーへのフィードバック
<具体的には>
・日本の各拠点(東京、大阪、名古屋、札幌 等)にて受注した案件の一部をベトナムでオフショア開発を行うため、日本のPM/PLとオフショア依頼開発部分についての調整や進捗管理/品質担保を行う
・四半期毎の渡航計画の作成や滞在時のスケジュール調整 等
■身につくスキル/キャリアパス:
◎身につくスキル
異国間および全社横断による案件推進に伴い、幅広い知識・スキルおよび、プロジェクト推進に携わるマネジメント経験が習得できます。
また、クリエイティブ人材育成にも力を入れているため、必要な知識・スキルなどは業務に取り組みながら並行し学んでいただけます。
◎キャリアパス
まずはメンバーとして開発/管理スキルを積んで頂き、将来的にPL/PMとしてPJ管理全般を管理いただく管理層へと進むか、日本とベトナムの調整に特化したブリッジエンジニアへと進むか、ご本人の希望/ご志向性によって自由に選択/サポートが出来るキャリアパスがあります。
■採用部門概要:
部門体制:社員・パートナー社員合わせて約15名
年齢構成:20代・30代:若手/中堅社員:約95%、40代以上〜:経験豊富/ベテラン層:約5%
平均年齢:31歳
男女比:6対4
PJ数:稼働中PJ 8件
変更の範囲:適性に応じて、会社の定める業務への異動を命じることがあります
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システムまたは製品の開発or保守or運用の実務経験 1年以上
・過去、海外旅行/ワーキングホリデーなどで3ヶ月以上の海外滞在経験がある方
■歓迎条件:
・英語スキル(日常会話程度)
・Salesforceスキル(認定アドミニストレーター資格)
<語学力>
歓迎条件:英語初級
<必要資格>
歓迎条件:Salesforce管理者/コンサルタント認定アドミニストレーター
募集要項
企業名 | 株式会社アグレックス |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル38F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ベトナム開発センター 住所:ベトナム/ホーチミン 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:適性に応じて、会社の定める事業所または顧客先への異動を命じることがあります |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円〜290,000円 <月給> 237,000円〜290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職給与を考慮の上、決定いたします ■昇給:年1回(4月)※中途採用者については途中見直しあり ■賞与:年2回 (6月、12月)※想定年間支給月数:5.0か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※ベトナムセンター勤務時 8時〜16時半※残業月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■通勤交通費全額支給 家族手当:■配偶者10,000円/子5,000円 住宅手当:■世帯主・本人名義契約…15000円〜18000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:■再雇用制度あり(但し、要件あり) <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■階層別教育(ビジネススキル強化研修 他) ■自己啓発支援制度(情報処理資格対策講座/AI・IoT技術入門講座/損害保険入門講座 他) ■技術力育成奨励金支給制度(情報処理資格やベンダー資格 他) <その他補足> ■在宅勤務手当(5,000円) ■海外出張手当 ■財形貯蓄 ■持株会 ■貸付金制度 ■再雇用制度 ■育児介護休業制度、契約保養所 ほか |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 原則土日祝日、年末年始、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、功労休暇、特別休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社アグレックス |