GLIT

三井住友カード株式会社

掲載元 doda

中小事業者向けキャッシュレス決済サービスの新規推進(加盟店事業)◆残業月20H/風通しの良い社風【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、決済・カストディ、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)

東京本社(新住所) 住所:東京都江東区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
三井住友カード株式会社の戦略的子会社であるSMBC GMO PAYMENT株式会社(以下SGP)へ出向し、中小事業者向けのキャッシュレス決済サービスの展開に従事いただきます。
※SGPは、2015年11月にSMBCグループの非対面決済代行事業の強化を目的に三井住友銀行、GMOペイメントゲートウェイにより設立され、その後、2021年4月にはSMBCグループにおけるキャッシュレス決済戦略の強化を目的に三井住友カードの連結子会社として生まれ変わりました。三井住友銀行の顧客基盤、三井住友カードの決済ノウハウ、GMOペイメントゲートウェイおよびGMOフィナンシャルゲートの最新決済技術という各社の強みを最大限活用できる体制を構築し、キャッシュレス化の促進に取り組んでいます。

■具体的な業務内容:
・中小事業者向けキャッシュレス決済サービス stera pack、stera tapの新規推進
ーWEB、SNS等でのマスプロモーション、代理店営業
・オペレーション業務、加盟店管理業務(審査、登録、顧客対応、精算、回収等)
・業務システムの設計、業務のDX化

■業務の魅力:
・アクワイアリング事業(加盟店事業)の川上から川下までのすべてを一気通貫して経験することが可能です。
・出資元である三井住友カード、GMOペイメントゲートウェイ、三井住友銀行からの出向者が集うダイバーシティに富んだジョイントベンチャーで刺激に溢れています。
・若手社員からベテランまで風通しの良い組織で、普段からコミュニケーションも活発で相談しやすい雰囲気です。
・リモート勤務、時差出勤なども導入されており、働きやすい環境です。

■配属先:
SMBC GMO PAYMENT株式会社※マーケティング2部へ出向となります。

■部署構成:
下記4グループで構成される、60名程度の組織
(うち正社員35名は全員出向者で三井住友カードより20名出向中)
・マーケティング1部(約12名)・・・非対面決済代行サービスの営業
・事務・システム部(約8名)・・・非対面決済代行サービスの業務
・マーケティング2部(約26名)・・・中小事業者向けキャッシュレス決済サービス事業
・企画部(約10名)・・・経営企画、財務経理、法務等のバックオフィス業務

変更の範囲:(変更の範囲)変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須経験
決済関連業界で加盟店拡大に向けた業務経験がある方

■歓迎するご経験
・加盟店獲得に関するマーケティング施策の立案経験(中小事業者向けであれば尚可)
・加盟店管理業務(審査、顧客対応、精算、回収等)
・加盟店事業企画、採算管理

募集要項

企業名三井住友カード株式会社
職種事業企画、事業プロデュース、決済・カストディ、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)
勤務地<勤務地詳細>
東京本社(新住所)
住所:東京都江東区豊洲二丁目2番31号 SMBC豊洲ビル
勤務地最寄駅:地下鉄有楽町線/豊洲駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:【変更の範囲:会社の定める場所】
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,300万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):261,000円〜600,000円

<月給>
261,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には賞与・残業代を含む
当社規定に準ずる(経験・能力などを考慮します)。
給与更改:年1回(7月)、賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
9:00〜17:30
10:00〜18:30
12:30〜21:00
<その他就業時間補足>
時間外勤務(目安):20時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:寮は無し、社宅制度有り
社会保険:補足事項なし
退職金制度:別途65歳までの再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
各種階層別研修、資格取得奨励、通信教育など

<その他補足>
各種社会保険完備(健康・厚生年金・団体・労災・雇用)
各種福利厚生サービス有
財形貯蓄制度、退職金制度、住宅手当、各種貸付、他
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

シフト休月10日、年末年始、有給休暇数は入社月により変動
年次有給休暇(半日、スポット、連続休暇制度有)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

企業情報

企業名三井住友カード株式会社
資本金34,000百万円
平均年齢40.3歳
従業員数2,601名
事業内容■事業内容:クレジットカード業務、デビットカード・プリペイドカード・その他決済業務、ローン業務、保証業務、ギフトカード業務、その他付随業務
三井住友カードは、三井住友フィナンシャルグループの戦略的事業会社として、高いブランド力と総合的なカード事業の展開力を活かし、幅広いニーズに合った決済・ファイナンスサービスを提供しています。今後も、革新的なビジネスを創り続けることで「総合決済ソリューション企業」を目指します。
URLhttp://www.smbc-card.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら