トップソフトウェア・情報処理 - 制御系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 京都府【京都/四条駅より徒歩5分】制御系開発エンジニア(物流ソリューション)※自社内開発/土日祝休み【エージェントサービス求人】
株式会社ソフトクリエイター
掲載元 doda
【京都/四条駅より徒歩5分】制御系開発エンジニア(物流ソリューション)※自社内開発/土日祝休み【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:京都府京都市中京区新町通錦…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
【1979年創業/ソフトウェア技術を通じて社会の幸福を追求する企業/ゼネックコミュニケーション完全子会社/残業月0〜20時間程度まで】
製造現場や物流業界の専門的ソフトウェア、トータルソリューションを主力とし、少数精鋭のスペシャリスト集団である当社にて、ソフトウェア制御系開発エンジニアを募集しています。
■業務内容:
・物流に関わる装置機器ソフトウェア制御系開:発物流ソリューションに関連した装置機器やシステムの制御系ソフトウェア開発エンジニアとして、仕様検討、設計、開発、テスト、導入、保守運用までを自社内開発で行います。
・生産管理システムの開発:生産管理系としては要件定義から設計、開発、導入、保守までを一貫して担当します。
■特長
・物流ソリューションの需要は高まる一方のため、特殊スキルを身に着けて専門性を高めることができる
・物流ソリューションという社会貢献性の高い成果を身近に感じられる
・最新の物流自動化機器、ロボティクスなどの装置機器制御に携わりながら、お客様と一緒にものづくりを経験できる
・お客様と同じ立ち位置で任せられるため、プロジェクトに対して裁量権をもって企画から導入まで携わることができる
・様々な製造業に携われるので、視野が広くなり多くの知見を得ることができる
■技術環境
OS :Windows、Android
言語:C、C#、VB.NET
データベース:PostgreSQL、Oracle、SQLServer
■当社について:
当社は1979年に創業し、製造現場や物流業界における専門的なソフトウェアやトータルソリューションを主力とし、少数精鋭のスペシャリスト集団として、社会貢献度の高い事業を展開してまいりました。
<株式会社ゼネックコミュニケーションについて>
大手メーカーなど各種企業から直接業務を請負い、システム開発におけるコンサルティングを基本としたトータル・ソリューションを提供しています。既存の受託及び出向型サービスは大手取引先との長年における実績から安定しており、近年はIoT分野における自社クラウドサービスの構築・展開を図っております。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
ソフトウェア、システムの開発経験
■歓迎条件:
・チーム開発経験
・制御開発経験
・生産管理システム開発経験
募集要項
企業名 | 株式会社ソフトクリエイター |
職種 | 制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区新町通錦小路上る百足屋町391 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/四条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 352万円〜588万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜400,000円 <月給> 230,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月0〜20時間程度まで |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 上限4万円/月 家族手当:配偶者7,000円、子3,000円(扶養の場合) 住宅手当:世帯主10,000〜15,000円 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・社内研修(社内講師、社外講師によるスキルアップ研修) ・社外研修(社外で開催されている講習会への参加など) <その他補足> ・各種手当(役職手当・資格手当・家族手当・住宅手当) ・社員旅行、各種レクリエーション ・財形貯蓄 ・全国情報サービス産業企業年金基金 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土日祝休み(年2回総会で出社あり)、年末年始、夏季休暇、有給休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ソフトクリエイター |
資本金 | 45百万円 |
従業員数 | 20名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)制御系システムの開発 (2)製造ソリューションシステムの開発 (3)物流ソリューションシステムの開発 |
URL | https://www.softcreator.co.jp/ |